地上波デジタル放送とテレビの買い換え
環境:マンションでケーブルテレビ。
テレビは2台。
地上波デジタル放送対応ワイドブラウン管と14型の非対応ブラウン管。
14型(4:3)を買い換えようと思っています。
寝室用なので、17型の液晶ワイドを検討していました。
というのも、地上波デジタル放送になると、ワイド画面になると聞いたからです。
アスペクト4:3のテレビだと、上下に黒い帯ができると聞きました。
しかし、今年の7月からケーブルテレビのHPで「デジタル放送を開始しました」
と掲載されていました。しかし14型のほうは上下に黒い帯もなく、今まで通り
見ることができます。
質問1:これはどうしてなのでしょうか???
今まで通り見れるのなら、アスペクト4:3の15型テレビのほうが値段も安いので、
そちらに買い換えてもいいなと思うのですが‥。
質問2:ワイドを買ったほうが良いのでしょうか???
考え疲れました。よくわからないし‥。涙
良いアドバイスをよろしくお願いします。
お礼
こんにちは。 ずばり!の回答、有難うございます。 やっぱり4:3テレビだと上下に黒帯ができちゃうんですね。 だったら小さいテレビだと一段と画面がちっちゃくなるりますね。 今から買い換えるのだったら、やはりワイドのほうがいいみたいですね。