• ベストアンサー

司会者のいないパーティー

司会者のいないパーティー 私たち夫婦は実家も関東で現在東京で暮らしていますが、私自身は小学校から大学まで関西で育ち、友人のほとんどが関西にいます。披露宴などは行わない予定ですが、友人20名ほどを招いたお披露目パーティーだけ大阪で行うつもりです。 そこで、少し問題があります。 友人のほとんどは子持ち、あるいは仕事が忙しいなどで司会者を頼めません。 なるべく予算をかけたくないので、司会者代行にも頼まない予定です。 司会者をたてず、パーティーを行ういい案はありませんでしょうか。 新郎新婦自身が司会のようなことをする場合のアドバイスはありますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私たちも、式とは別に友人だけの(40名ほど)お披露目パーティーをしました。その時、司会進行は新郎である夫がしましたよ。乾杯だけは、友人にお願いしましたが(自分たちで自分たちに乾杯してくれというのはおかしかったので、お店の方に乾杯だけは友人にお願いした方がよいとアドバイス頂いたので)それ以外の進行は夫がしました。前日に一応原稿のようなものは書きましたが。自分たちの馴れ初めを簡単に紹介し、常に司会者がしゃべって進行するスタイルではなく、あとはところどころでマイクで「これから新郎新婦が各テーブルをまわります」とか「デザートビュッフェを用意してますのでどうぞ」とかでした。友人ばかりだったので、新郎の司会に突っ込みが入ったり、和やかで評判もよかったです。 変にプロっぽい方に頼むより、友人ばかりの会ならば新郎自身の司会結構おすすめですよ。

shinn4410
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 新郎さまが司会されたというお話、大変参考になります。 乾杯は私も別の方にお願いしているので、あとは自分たちでやっても形になるかもしれないですね。 友人に打診しているのですが、それがダメなら、 自分でなんとか乗り切ろうかと思います。

その他の回答 (4)

  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1606)
回答No.5

仕事で披露宴の司会をしています。まだ新人なので、1万もらえる友人司会でしたら飛んでいきます笑 実際会場に高い司会料を支払っても、司会者に丸々入ってくるわけではないので、事務所等通さず個人的にお願いしたら1~2万で引き受ける方、結構いると思いますよ。 私も友人司会と言いつつ、知人・友人の知人などなど、引き受けるまで会ったことがない方の司会結構頼まれます。 披露宴司会でなくても、イベント司会や演劇をやっている人、東京だったら人をたどれば結構いると思います。 そういう方を探して頼むのがベストだと思いますよ。ケーキカットなどもやるのでしたら、やはり司会がいた方が盛り上がります。 もし本当に司会をたてないのなら、基本の進行は新郎が行い、要所要所でご友人にお願いしてはいかがでしょうか。 全て任せると大変かと思いますが、例えばケーキカットのときはこの人、入場はこの人、お開きはこの人など、場面場面でお願いすれば負担も少ないかと思います。 みんなで作り上げた手作りパーティーの様な演出にもなるかと思います。 さすがに自分で入場します!とはいえないですものね。

shinn4410
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あいにく、大阪で司会をなさっている方がみつかりませんでしたので、 やはり新婦(私)の進行になりそうです。 (司会を打診した友人からの返答もないので) 会場になるお店の人にお手伝い願えないかと尋ねたら、 自分たちで進行なさる人が多いということでした。 なんとかやってみようと思います。 本当にありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.3

安い司会者をさがせば1~2万でも受けてくれるところありますよ。 何かを我慢しないといけません。 お友達に負担をかけたくないというのが一番ならば、お金。 お金をかけたくないといっても司会をお友達に頼めば多少は包まないといけないし結局一緒じゃないですか?

shinn4410
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 当初はパーティーもしない予定だったので、 質素にやろうと思ったのですが、 会場の無料オプションでキャンドルサービスやらケーキカットがあるので、 こうなると司会が必要なのでは? と思い、焦ってしまいました。 友人に打診してみましたので、 頼めたらお願いしようと思います。

回答No.2

ほんの形だけの司会、でも、いると助かると思います。 親しいお友達のお子さんで、小学生の子どもさんがいたら、司会、頼んではいかが? たどたどしく、「次はしんろうしんぷのあいさつです」「つぎは、けーきかっとです」と簡単に言ってもらう。場が和みますよ~。 私は親族だけの食事会のときに、6歳の姪がこんなふうにしてくれて、姪の一言の次は自分達で引き受けるのですが、その一言があるだけで、なんともやりやすかったです。 姪にはもちろんお礼のプレゼントを用意しておきました。 うまく行くといいですね。

shinn4410
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子どもが司会って、とっても和みそうですね。 すごくいいな~。

  • taekweng
  • ベストアンサー率17% (81/468)
回答No.1

みんな忙しくてもパーティーには来られるのでしたら、やはりどなたか友人に司会をしてもらいましょう。 といっても、そう難しくはないですよ。 挨拶する人を決めて、簡単にケーキカットをして後は雑談です。 あとは、新婚さんが各テーブルを回り、写真撮影です。 必要なものに録画係と写真係も頼めれば、充分だと思います。

shinn4410
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイスを見て友人に打診してみました。 まだ返答はありませんが、 もし頼めそうなら、お願いしようかと思っています。