- ベストアンサー
紅茶の違いについて
紅茶の違いについて ダージリンやアールグレイ、アッサム、ウバなどの紅茶の違いはなんでしょうか。 例えば、お米という分類のササニシキやコシヒカリのような違いでしょうか。 それとも、 ダージリン=葉っぱの種類 アールグレイ=ブレンドの種類 でしょうか? 調べていたら他にもニルギリとかキーマンとかでてきましたが、 区別がよくわかりません。 チャノキとも関係があるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も興味が有って調べてみましたら・・・・・。 下記のサイトが一番、簡単な感じで記載されてました。 http://www.teabible.net/realize/kind.html あと、ティーカップも素敵な感じで記載されて居るサイトは下記URLです。 ヘレンド、マイセン、ウエッジウット等(1客1~6万円の高価なカップ)がずらり。
その他の回答 (1)
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
コーヒーでもキリマンジャロとかブルマンとかいろいろあるでしょ 大まかには産地の違い 産地が違うってことは種類が違うってことです んでアールグレイなんですがこれは紅茶にベルガモットで柑橘系の香りをつけたフレーバーティーです ジャスミンティーなんかもフレーバーティーです ダージリンはインド北部のダージリン地方で取れる紅茶の総称です スリランカのセイロンのウバ 中国のキーマンと並んで世界三大紅茶って言われてます アッサムやニルギニはインドの紅茶ですね ウバ・ヌワラエリヤ・ディンブラはスリランカの紅茶です 紅茶の名前って原産地の名前が付いているのが多いです アッサムにしてもダージリンにしても地方の名前です たとえばお米の名前に「飛騨」とか「東北」とかってつけているような感じですね 取れるところが違うと気候が違いますから品種も味も変わります それはお米と同じですね
お礼
ありがとうございました。
補足
> んでアールグレイなんですがこれは紅茶にベルガモットで柑橘系の香りをつけたフレーバーティーです > ジャスミンティーなんかもフレーバーティーです アールグレイは葉の種類ではないということですね。 > 取れるところが違うと気候が違いますから品種も味も変わります それはお米と同じですね ということは、植物の種類そのものは同一ということでしょうか? 単に環境によって、品質が変わるということでしょうか。
お礼
ありがとうございました。
補足
参考URLを見たところ、「アッサム種のお茶の樹」という記述がありました。 しかし、紅茶の名称は産地の名前がついているという記述もありました。 ということは、同じ名称の紅茶でも、植物としては別のものということもあるのでしょうか?