• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お祝いごと(結婚祝いなど)で友達を食事に招待した時は、お友達には払わせ)

結婚祝いで友達を招待した時の支払いについての疑問

このQ&Aのポイント
  • お祝いごとで友達を招待した場合、支払いはどちらが行うべきか疑問に思ってしまいます。
  • 友達が結婚祝いとして食事に招待し、自身が支払いを済ませたが友達の彼氏も支払ったため、疑問を感じてしまっています。
  • お祝い事は招待側が支払うのが常識と思っていたため、友達の行動に戸惑っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

「お祝いしたい」したいと言われて誘われたのでしたら、有り得ないと私も思います。 「お祝いしたい」=お祝いの言葉を述べる?? 社会人でしたらせめて、お祝い金か祝いの品を渡す(今回でしたら食事を奢る)位であって欲しいと思います…。 ただ私にも似た様な友人がいますし、私自身は質問者様同様「お祝いされたらそれ以上の事をしてあげたい」 と思うタイプなのでお気持ちすごくわかります。 私は田舎育ちで、かつ母が「してもらった事はほぼ100%お返しする」タイプだったので、 それを見てきた私も自然とお祝い事やお返しは出来るだけしたいと思うタイプです。 ですがそういう習慣が無い方もいるんです。 質問者様のご友人に似た私の友人も、いくら私が奢ってあげたとしても 「この間奢ってもらったから今度は私が…」なんて言いませんよ。 「いつも良くしてくれてありがとう」と言うけど行動で感謝を示す事は無いので、 「お返しする習慣が無いんだなぁ」と思いました。 見返りを求めてる様にも見えちゃいますが、 「相手にしてあげたりお返ししてもらったり」な関係って楽しいし嬉しいと思うんですよね。 ただそれだけのつもりなんですが、自分だけが一方的になってしまうと 相手に不信感を抱く原因になってしまいます… 話が逸れてしまいましたが今回のケースは 「相手にそういう習慣がない」「大人のマナーがなってない」と割り切った方が気持ちが楽ですよ。 質問者様が義理堅くて、お友達がそうでなかったという事です。 そのお友達が結婚したとして同じ事をしたとしても、多分相手は気にしないのでは… 長々と失礼しました。

jerica
質問者

お礼

回答ありがとうございます。回答者様の言う通りだと思います。自分の習慣を相手に求めすぎていたのかもしれません。割り切った方が楽ですね。 私も回答者様と同じで母がそういったタイプですので当たり前と思っていましたが、世の中には色々な人が居るというのに少し頭が固くなって、友達なのか…って思ってしまいました(*^_^*) でも安心しました、最初の回答だけでは今までしてきたことが変だということになってしまいますので。

その他の回答 (4)

回答No.4

回答含めて有り得ないと思いますね・・・ あくまで主観ですが結婚を知っていて食事に行こうというならば当然食事はおごった上でお祝い品なり お祝い金を渡すと思いますね・・・ 誕生日等でも普通当事者にも払わせませんしお祝いのものがまったくないなんて聞いたことがありませんよ・・・

jerica
質問者

お礼

回答ありがとうございます。安心しました、お祝いで主賓に払わせるというのは変だと思っていたのに、多数の回答が払わせるというのにビックリです。今はケチな方が多いのでそれに合わせるべきなのかと悩んでいましたので... お友達がしてくれたことを、今度は自分がしてあげたいとか、自分から友達をお祝いしたら、次は友達がそれ以上のことをしてくれたりとか。 心からお祝いしてるのならば、してあげたいとしか思わないのが普通だと思っていましたので。 akihitoさんは体育会系なのでしょう、ここの回答する方は文化系が多いようです。

  • crea10
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.3

私もただの食事の誘いかな~と思います。 >絡先もみんな知ってるので、Tちゃんから連絡してくれればいいのに私に連絡させていて、 >裏で何かしてるんだろうって思ってたら、本当にIくんは何も知りませんでした とのことなので、「お祝いも言えるし、みんなでご飯いけたらいいな」ぐらいのノリだったんではないでしょうか。 私の感覚からしたら相手に求め過ぎ期待し過ぎかも。。

jerica
質問者

補足

回答ありがとうございます。お祝いしたいと言われていたので...すごく不思議なのが、みなさんの意見が一致してることなんですが、お祝いの席例えば誕生日などでも、主賓に支払いをさせるんでしょうか? みなさんの意見が多数なので、今の常識はそういうことですよね。 お祝いの席では主催側で祝ってきて、主賓に出させることをしたことがなかったので、私の感覚ではありえませんでしたので。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

食事に行こうという誘いを、招待されたと考える質問者さんのほーがおかしいですよ

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

問題は「招待した」という意識がそのお友達Tさんにあったかどうかですね。 おそらくなかったのでしょう。 今後結婚祝いはあらためてするつもりなのでしょうし、Tさんは単に 「お祝いを言いたいから久しぶりに会おうよ」というつもりだったのでは? 私が質問者様の立場なら婚約者の彼に全員分出してもらいたいと思いますね。 「それは申し訳ないから割り勘で…」となるのが普通の流れだと思います。 招待されたから払ってもらう、という考えは私には浮かばないと思います。

jerica
質問者

補足

お祝いしたいと言われていたので、勘違いしてました。 私の周りには主役には払わせないのが当たり前だったので、普通かと思いましたが、招待されても払うという新しい意見が聞けてよかったです。 私の自宅にはよく来ていましたので、外で食事に誘われたということでそう思い込んでしまいました。