• ベストアンサー

オープニングソングは何のため?

オープニングソングやエンディングソングってドラマやアニメには必ずありますよね?でもバラエティー番組では無いかあっても短時間しか流していないように思います。ニュース番組やスポーツ中継でもオープニング&エンディングソングは短時間です。 なぜドラマやアニメ番組は他と比べてオープニング&エンディングソングを重要視しているのでしょうか?そもそもこのソングにはどんな目的があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.2

おそらくスタッフロールの時間の差です。 バラエティーは番組開始後に(自己)紹介やテロップ(?)で出演者が名乗ります。またニュースやスポーツ中継場合も初めにXXですと名乗ります。一方ドラマやアニメの場合は出演者が名乗ることはまずありません。そのため視聴者のためにスタッフロールでこれは誰と紹介する必要があります。 そのためドラマの場合は初めに主演(とヒロイン)の名前が出てその後重要人物を演じている俳優の名前が順番にでていきます。(その後スタッフ)アニメの場合は主人公の声をやっている声優さんを初めに他の声をやっておられる方が順に出てきます。一方バラエティーやスポーツニュースの場合は視聴者は分かっていますので(番組中に示しているから)(出演者名が出ることもありますが)スタッフ名だけでいいのでさっと流せるので短くてもいいのです。 実際番組を全部見ていてもドラマでは「あの役演じている人誰?」バラエティーでは「あの出演者途中から見ていたから誰か分からない」ケースはあっても番組を全部見ていたら出演者は分かります。(名前は知っているけど何者?というケースは別)

taketaketakeo
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 確かに私もオープニングのときに自然とキャストの名前をチェックしています。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは、mondayと申します ドラマなどの出演者は『俳優さん』が『役を演じている』でしょう?ですから「このドラマはこんな人たちが出ています」と紹介するコーナーがオープニングです。  『俳優さん』が本名で出演する番組は、それを紹介する必要はありません。見ればわかります。それと ドラマやアニメは『映画』の作り方をベースにしています。昔の映画って、必ず初めに『タイトル』『出演者名』『役名』がありますよね、この名残です。エンディングも、スタッフロールのために必要でした。この習慣が、ドラマなどに残っているからです。 ですから >なぜドラマやアニメ番組は他と比べてオープニング&エンディングソングを重要視しているのでしょうか? 映画の制作方法を継承した名残です >そもそもこのソングにはどんな目的があるのでしょうか? 出演者、スタッフの紹介、提供枠の確保のためにあります。番組への期待感を盛り上げるため、にも使えます ニュースやスポーツは『報道』という分野になり、こちらは『新聞』を手本にしています。 『ニュース』は{伝える} 『ドラマ』は{見せる} ため、オープニング、エンディングの扱いが違うのです。

taketaketakeo
質問者

お礼

そういえば映画の裏方さんはエンディングで自分の名前が流れるのを見て苦労が報われるという話を聞いたことがあります。その風習っていうのもあるんですね。 お話参考になりました。ありがとうございました。

  • gekkou
  • ベストアンサー率21% (50/235)
回答No.1

想像ですが、歌そのものが重要なのではなくて、スタッフやキャスト、スポンサーなどを提示する為に必要な時間なのではないでしょうか? 確かにバラエティなどは、コント進行中に画面の下にエンドロールが流れたりしていますが、ドラマやアニメなどの進行中画面の中で流すわけにもいかないでしょうから。

taketaketakeo
質問者

お礼

確かにそうですね。気がつきませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A