- ベストアンサー
二重ドアによる音響への悪影響について
- 二重ドアの音響への悪影響とは?
- マンションの6畳間でオーディオを楽しんでいる方にとって、二重ドアが音質に与える影響は気になるポイントです。
- 外部への音漏れや外部からの騒音対策として考えている方もいらっしゃるかもしれませんが、防音効果と音質への影響について慎重に考える必要があります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 内側にサッシ追加ですね。 室内寸法上、内側に設置ですから狭くなりますね。 そして部屋の定在波としては、狭くなった分だけ周波数が高い方に移行すると思います。(はて? コンマ何パーセントかなぁ?) 聴感上は、以前のドア素材とサッシの素材状況による反射や共振が変わってくるでしょうから、その違いの方が大きく影響すると思いますよ。 ガタツキやビリ付きは困り者ですが、ドア素材による共振(増強とは限らず、一部周波数の減衰も有ります)による影響が顕著に出た時に対処するのが良いでしょう。 ガラスサッシですと、視覚的な問題からかなり対処は限られますし、アルミパネル等でしたら普段見えない面にデットニング処理や一部補強等で良いでしょう。 音質と遮音性を最優先したスタジオ設計でしたら、違う手法を考えるんでしょうけれど(経費も恐ろしい事に、、)今回は遮音性を優先し、音楽を楽しめるように成ると言う点を、最優先にしましょうかね。 きっと 今まで以上に音楽が楽しめると思いますよ~♪ さらにその上で、聞いてみて困るような状況でしたら、小技で良いですからその時に対策しましょう。 「ドア」はスピーカーの振動面積から考えますと非常に大きな面積を占めていますので、音質変化が有って当然でしょう。 しかし、部屋の壁や床、天井等の総合面積から考えますと、スピーカーが近いというプライオリティを考慮しても根本的な音の変化では無くて、一部の変化と言う考え方で良いと思います。 その変化も最初は気になるでしょうが、人の聴力は時系列で学習し、許容する事も多い物ですから、改装後は半年位は様子を見てみるのが良いと思います。 私のサブシステム(その3?あばたーと言いますか、私の顔?の写真ですよ。自作スピーカーですけれどね。)では、ノートパソコンを音源として夏だけ利用の縁側お昼寝システムですよ。かなり小音量で窓を開けているため、小鳥のさえずりや近所の猫が来たり、車の走行音やおばちゃん達の路上会話も聞こえてきます(爆笑) この環境にはヴィンテージ物のアルテックフルレンジが最適でしたが、14帖の寝室兼用趣味部屋では、全く違うサウンド傾向のシステムを愛用してますよ。 中学生の頃に、2ウエイ密閉のスピーカー(1本14Kg)を庭に持ち出し、アンプとレコードプレーヤーも運んで、水準器で水平を調整し電源は延長ドラムで屋外でホルスト/惑星を聞いた事が有ります。アンプのボリュームは室内では上げられないほど上げたのにサウンドとしてはガッカリ、、、 今は亡くなってしまったお父さんも「外じゃこんな小さいスピーカだと迫力もパンチの効いた音もでないだろ!まぁ、こんな音だ。部屋に置いて聞く方が良いはず。」とたしなめられました(爆笑) ブックシェルフスピーカーは室内で良い音が楽しめるように造られていて、その中で室内の反響や共振により個々のサウンドが楽しめるんででしょうね。 サッシを追加して屋外のノイズが減れば、より音楽に集中出来るでしょうし、その分音楽を楽しめると思います。 改装を悩まず実行して、その後半年や1年後に音質上の解決策を考えてください。 デメリットは必ず有るはずですが、それ以上のメリットが得られると思いますので、今から悩まず新しい環境で新しいサウンドの良さを体感してくださいね。
その他の回答 (2)
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
当方の設置した製品は、TOSTEMのインプラスというものです。 下記のアドレスにその説明があります。 http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/reform/inplus/ このほかにもいろいろあるようですので、販売店にお聞きになったらいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございました。別の会社の製品ですが設置が終わり、仰るような利点がありました。 音質については、音が曇った感じでしたが簡便な貼物を2箇所にしたところハッキリと輝きを取り戻しました。やってみてよかったです。
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
音響目的ではありませんが、最近北側向きの部屋のガラス戸を防寒目的で二重窓にしました。従来のアルミサッシの掃きだし窓の内側に、防寒仕様のサッシにかなり厚いガラスをはめたものを設置します。この防寒仕様は音響的にも良いのかなと思えるのは、まずその材質が基本的にアルミでなくて樹脂だという点です。たたいてもアルミのような軽い音はせず、こつこつといった感じで、制動効果もかなりあります。 又ガラスもかなり分厚いので全体の重量がかなりあり、取り付けm歩しっかりしたもので、たぶん共振にも強そうです。勿論防音効果は強力で、従来雨のときはかなりうるさいほどでしたが、今は殆ど聞こえません。 約10cm程度は内側に狭くなりますが、カーテンと従来のサッシの内側には収まっています。 勿論防寒はかなり効果的で、今まで寒いときは昼でも雨戸を閉めていたこともありますが、ガラスに近寄っても外の冷たい感じがしません。また結露が全くないのも快適です。 という訳で、音響的にはデメリットはないと思いますし、頑丈な窓で共振には強いし、なんといっても生活が快適で、お勧めです。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。私も防寒のことも頭にありました。心強いアドバイスでありがたいですが、差し支えなければ商品名、寸法、費用などを教えていただけないでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。私の部屋のサッシ戸はアルミ枠にガラスの引き違い戸で(引き違い戸でわかっていただけるでしょうか)、聴取位置からは両スピーカー間の中央、背後にみえています。根本的な音の変化はない、メリットのほうが多い・・・・ですか。気持ちが一歩、設置の方向に傾きました。