• 締切済み

スネアの修理について

スネアの修理について スネアのストレイナー(名称が違ったらすみません)が壊れてしまい、上げてもスナッピーがゆるいままになっています。原因は、上げる【レバー的な部分】と【スナッピーから繋がった金具】との接続部分の穴にはめる丸い金具が外れていることのようです。修理に持って行こうと思うのですが、楽器屋が遠く演奏会前で時間もあまりないので、持って行く前に事前に分かることがあれば知りたいと思い質問いたしました。  ・修理にはどれくらいかかるか ・修理代いくらくらいか 何でもいいので、もしも知っていることがあれば教えていただきたいです。 細かい知識がないので、言葉が足りなかったらすみません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#130062
noname#130062
回答No.3

#2です。お礼ありがとうございました。 こちらも勘違いしていたようです。ごめんなさい。 スナッピーを引っ掛けるタイプの丸い金具からスナッピーが外れた、のではなく、スナッピーを留めていた丸い金具(多分スリワリ平頭のねじ)が外れて無くなってしまった、のですね。 そういうケースなら楽器のダメージは殆ど無いと考えられます。 修理と言うより無くした部品を補修パーツとして調達すればあとはネジでスナッピーを留めて完治です。 現状で考えられる問題はお使いになっているスネアのメーカーとモデルをハッキリさせないといけないことです。 あとはやはりネジが外れてスナッピーが曲がった状態になっていた時間が長かった場合はスナッピーに歪みが生じてスナッピーの音が詰まってしまったりすることでしょう。これはひどくなければ「気にしない」のも一手ではあります。 いずれにせよネジを紛失してからストレイナーまわりの取り付けネジ(胴の内側のダブルセムスねじ)をいじっていない限り修理までは必要なさそうに思います。

noname#130062
noname#130062
回答No.2

申し訳ありませんがただスナッピーが外れているというだけでは修理する必要があるかどうかも答えられません。 お使いになっているスネアのストレイナーの構造はパラレル・アクションと思われます。 パラレル・アクションはストレイナーのスイッチのオン・オフに関わりなくスナッピーにテンションを掛けていてスナッピーまわりにもゴツい保護パーツが取り付けられていますので、滅多なことでスナッピーが外れるとは思えません。 外れた原因の想像ができない状態では楽器にダメージがあるかどうかも判断できません。 スナッピーのテンション調節ネジを緩めてスナッピーの交換をする構造でテンション調節ネジをうんと緩めた時にスナッピーが外れてしまったのなら、またテンション調節ネジを緩めてスナッピーを元通りにすることができるはずです。このケースなら楽器のダメージは殆ど無いと思われます。 でも現状の情報では楽器に強い衝撃や強力な力が加わってストレイナーが本来の位置からズレている可能性も無いとは言い切れません。こちらのケースだとダメージの具合によって修理コストは違ってくると思います。質問文の印象ではスイッチ操作に特に支障があるような表現はありませんでしたのでこちらのケースが当てはまる確率は低いような気はします。 とりあえずスナッピーのテンション調節ネジをうんと緩めてスナッピーを正常な状態にできるかどうかを試してみてください。それで直ってしまえば有難いのですが、スナッピーの一部が外れた状態でそれなりの時間が経っている場合はスナッピーそのものが歪んでしまっている可能性もあるかもしれませんので、直ってしまった場合でも演奏会までに予備のスナッピーを準備しておいた方がいいのではなかろうかと思います。

1332tkro
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます!! うまく説明できなくて本当に申し訳ないのですが、間接部をつなぐ丸い金具が外れて分かれてしまったので、スナッピー引き上げられない状態 …という感じでした。 知識はないのですが、外れた部品と構造から見て、ストレイナー部分の問題のようでした(>_<;)ハサミの真ん中の金具がとれたような…これもよくわからないですよね、すみません; 演奏会は、他の団体から楽器を借りられたので大丈夫でした!! いろいろいじったので、スナッピーについてももう一度しっかり確認しておこうと思います(x_x;)!! ありがとうございました!!

  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.1

こんにちは。 名称等は正しいと思います。ただ、ストレイナーと言っても各メーカーごとに何種類もありますので、【スナッピーから繋がった金具】と言われても想像できません。出来ればスネアのメーカーと品番を挙げていただくか、(それにプラスして)写真をアップしていただけたら良い回答がつくと思います。 最初は、スナッピーから伸びているテープまたは紐をストレイナーに挟んで固定するためのネジが抜け落ちているのなか? と感じましたが、なんとなくニュアンスが違うようですね。そうではなくストレイナーのレバー部分と実動部分の間の関節にあたる部品に損傷があるのかな? また、メーカーや品番がわかれば通販などで部品を入手可能かどうかもわかると思います。 ストレイナーの交換であれば、スナッピーを外す→ネジを外して壊れたストレイナーを外す→新しいストレイナーを取り付ける→スナッピーを取り付ける→チューニングを調整する、で完了ですのでご自分でやれば15分もかかりません。 通販に対応しているドラム専門ショップのGATEWAYさん等に写真を添付して相談してみるのも良いと思います。

1332tkro
質問者

お礼

詳しい回答をありがとうございます!! うまく説明できなくて本当に申し訳ないのですが、間接部をつなぐ丸い金具が外れて分かれてしまったので、スナッピー引き上げられない状態 …という感じでした。 演奏会は、他の団体から楽器を借りてなんとかできました;; なので急ぎではなくなったんですが、早めに直したいです。 修理修理(>_<)と思っていたのですが、ストレイナー自体を取り替えれば良さそうですね! 外す作業はできました☆ 持って行って聞いてみようと思います。 ありがとうございました!!