- ベストアンサー
公室と船室って?
こんばんは、いつもお世話になっております。 今年の夏休みは船での旅行を考えているのですけれど、 船の中で泊まる様な長旅になりそうです。 そこで、船には「公室」と「船室」と呼ばれている物がありますが、どのように違うのでしょうか? また、旅行に行くときは勝手に部屋などを決められると思いますが、どちらに泊まる事になるのでしょうか? その辺が初めての船旅の為、全く分かりません。 どなたか詳しい方が居ましたら、お教えいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の方も書かれているとおり,普通寝ることになる部屋は「船室」です。あなたがどの等級を利用されるかはわかりませんが,個室(たいてい1等以上)の場合,指定された船室に泊まることになります。2等船室の場合は会社によってまちまちで,指定されることもあれば,何の指定もなく雑魚寝になることもあります。 一方,「公室」はラウンジや食堂など,みんなが利用する空間のことです。 ……ということで,船旅経験が数回ある私からその他のアドバイス。 ・フェリーターミナルへは車の場合2時間前,人だけの場合でも1時間前には着くようにしましょう。 ・フェリーターミナルについた後,乗船手続き(乗船者の氏名などを書く)をしてから乗ることになります。 ・船酔いするかはあなたの体質とその時の運次第です。瀬戸内海航路はあまりゆれません。 ・北海道航路は夏休みは相当混みます。他はそんなに混んでいなかったと思います。 ・食堂の営業時間は決められている(結構短い)ので注意。放送を聞き逃さないようにしましょう。 ・ジュース・ビールの自販機もありますが,地上より高いのが普通です。 ・普通はお風呂もあります。コインランドリーのある船もあります。 あとは,あなたにとって初めての船旅がよいものになることを期待しています。では,良い旅を。
その他の回答 (2)
- denden_kei
- ベストアンサー率23% (542/2278)
「船室」は寝るためのスペースがある所で、お持ちの切符の等級によって違います。 たいていの2等ですと広い座敷(のなかの一区画)、2等寝台ですと2段ベットの並ぶ部屋(個人のスペースはそのなかの1寝台)、1等以上ですとカギのかかる部屋です。 >また、旅行に行くときは勝手に部屋などを決められると思いますが、どちらに泊まる事になるのでしょうか? 基本的には「船室」ですが、ピーク時の2等の場合、食堂やロビーなど普段の公室に臨時のスペースが割り当てられる場合もあるようです。この状態を称して「難民船」と呼ぶ人もいます。
お礼
座席と2等と1等があって2等船室に泊まったのですけど、一緒の部屋になる人がどんな人かどきどきでしたね。 家族連れの人でよかったです。 公室についても良く分かりました。 ちょうど夏の台風の時期で、前日の便が欠航していまして、その人たちが公室で寝てたりしていました。 階段や自販機の横とかに寝ている人を見て、「難破船」の意味も分かりましたし(汗 お礼大変遅くなりましたけれど、みなさまご回答ありがとうございました☆
- Rikos
- ベストアンサー率50% (5405/10617)
公室とは、「船室以外の公共スペース」のことで 船室は、「個人の宿泊用スペース」のことだと思います。 泊まるのは、『船室』です。 参考URLは、某客船のものです。 http://jc-kanto.com/youjyoupage/sennai.htm
お礼
ごめんなさーい(汗汗 御礼もせずにとても長い間放置していたようです(汗 今日4ヶ月振りくらいに、新しい質問してみたら、まだ締め切っていない質問があったので(汗 お早い回答ありがとうございました。 おっしゃる通り船室に止まってきました☆
お礼
泊まった所は2等船室で、8人部屋の雑魚寝でした。 子供連れのご家族と一緒の部屋でしたけど、子供もある程度大きくて夜泣き等も無く、夜遅くまで騒いでいる様な事も無く朝までぐっすり眠れました。 初めて部屋に入った時、布団と毛布だけのさびしい備品に「げっ」とは思いましたけど(^-^;;) アドバイス頂いたとおりに、とっても楽しい船旅でした。 帰りは座席で帰りましたけど、こっちの方がリクライニングがあって私的には楽ちんでした☆