• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小学校教員です。個人別成績表の作り方を教えてください。)

小学校教員の個人別成績表作り方|VLOOKUP関数での一括取り出し方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 小学校教員です。個人別成績表を作成する方法を教えてください。成績一覧のデータを元に、個人別のシートに成績をコピーしたいです。シート名は児童番号に連動し、VLOOKUP関数を使用して児童名を取り出しています。しかし、20項目以上の成績データを一つ一つVLOOKUP関数で取り出すのは大変です。列全体を一括して取り出す方法を知りたいです。
  • 小学校教員の方へ質問です。個人別成績表の作り方について教えてください。成績一覧のデータをもとに、個人別のシートに成績をコピーしたいと思っています。シート名は児童番号に連動させていますが、20項目以上の成績データを一つ一つVLOOKUP関数で取り出すのは手間がかかります。列全体を一括して取り出す方法を教えていただけると助かります。
  • 小学校教員の方へ質問です。個人別成績表の作り方について教えてください。成績一覧のデータをもとに、個人別のシートに成績をコピーしたいです。シート名は児童番号と連動していますが、20項目以上の成績データを一つ一つVLOOKUP関数で取り出すのは大変です。列全体を一括して取り出す方法を教えていただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

基本的な手順としては次のようにします。 1.生徒番号から,一覧シートの「左から何列目」がその子の列なのか,MATCH関数で調べる 計算例: =MATCH(シートの生徒番号,一覧!1:1,0) たとえば今井君であれば3列目(C列)のような計算結果になります。 2.各シートのB1セルに上記の計算式を置いてあるとして。   そうして求めた3列目の,各行のデータを上から順に持ってくる 生徒名前(4行目) =INDEX(一覧!4:4,$B$1)  ↓下向けにつるつるっとコピーする 国語関心(5行目) =INDEX(一覧!5:5,$B$1) 国語聞く(6行目) =INDEX(一覧!6:6,$B$1)  以下同文         : 参考 上述のINDEX関数は =INDEX(一覧!$A$4:$X$32,ROW(A1),$B$1) ↓これを下向けにコピー などのような使い方も出来ます。 これがご質問の直接の回答としての「列を取ってくる関数」ですが,めんどくさくなってるだけなので上述のように使った方が簡単に利用できます。

zouwata-3
質問者

お礼

すごいです!できました。 今日一日試行錯誤していて,できず。 質問を夜中になって,させていただきました。 こんな遅くからにもかかわらず,すぐにアドバイスしていただき 感激しております。 ありがとうございました。