※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予算上の問題で、NAS・プリントサーバ・プリンタへのLANボード)
共有プリンタの印刷エラーの原因と解決方法
このQ&Aのポイント
予算上の問題で、NAS・プリントサーバ・プリンタへのLANボードを購入できないため、職場のLAN環境のPC(30数台)のうち、1台にUSB接続されているプリンタを「共有する」に設定し、皆で印刷に使用しています。
印刷できることが多いのですが、 Word などから印刷を実行すると、「プリンタの状態に問題があるため印刷できません」という主旨のエラーメッセージが表示され、印刷できないこともあります。
「エラーがでる原因と、追加予算なしで解決できる方法」について、どなたかお分かりになる方、教えていただけませんでしょうか。
予算上の問題で、NAS・プリントサーバ・プリンタへのLANボード
予算上の問題で、NAS・プリントサーバ・プリンタへのLANボード
を購入できないため、職場のLAN環境のPC(30数台)のうち、
1台にUSB接続されているプリンタを「共有する」に設定し、皆で
印刷に使用しています。
印刷できることが多いのですが、 Word などから印刷を実行すると、
「プリンタの状態に問題があるため印刷できません」という主旨の
エラーメッセージが表示され、印刷できないこともあります。
一旦、エラーが表示されると、印刷を実行しなおしても同じエラーが
表示され印刷できなくなります。しばらく後で印刷するとできることも
あります。プリンタが接続されているPCを再起動すると、印刷できる
ようになります。
LBP-3700 用のLANボードが購入できれば一番なのですが、予算が
おりないため、下の環境で使わざるをえません。
サーバーでない Windows は「ネットワーク同時接続数が5人まで」
という制限があることが原因ではないかと疑い、
net config server コマンドで、アイドルセッションタイムを
15分から1分に変更してみたのですが、解決しませんでした。
「エラーがでる原因と、追加予算なしで解決できる方法」について、
どなたかお分かりになる方、教えていただけませんでしょうか。
(環境)
プリンタを接続しているPC:XP Home SP3, メモリ256MB, HDD空き容量50GBほど。
その他のPC:XP Home SP3/Vista SP1, メモリ2GB, HDD空き容量100GBほど。
サーバー:2000 Server の入った箱型(ストレージタイプ?)。LANポート
のみ有り、 USB ・プリンタポート無し。
プリンタ:CANON LBP-3700(LANボード無し)。
LAN設定:サーバーのDHCPでローカルアドレス割り当て。
ワークグループのみで管理。
お礼
LANボード、交渉を続け、業者に手配して貰えることになりました。 古い機種のため、入手できるかは分からないそうですが、うまく行けば解決できそうです。 ありがとうございました。
補足
コメントありがとうございます。 1万9千円ほどで購入できる内蔵LANボードの存在を、先ほど知りました。 これでプリンタ共有の問題を解決できるのでしたら、おっしゃる通り交渉で なんとかできさえすれば、 LBP-3700 に関しては完了できそうです。現在の ように、同時に印刷をかけても、順番に印刷されてくれるか確認が取れれば 一度交渉してみます。 ただ、その場合も、実は他にもインクジェットプリンタ( G-4500 など数台) が、別のLAN接続PCにUSB接続され、共有使用されておりまして、 全く同じ症状がでることがあります。ですので、少なくとも、今の環境で この症状がでる原因をはっきり知る必要があって、それが分からないので 困っております。