ベストアンサー 気球に一回乗ってしまうと、もう戻ってこれねーぜ!? 2010/05/13 07:17 気球に一回乗ってしまうと、もう戻ってこれねーぜ!? 気球ってどんどん地上から高く高く離れるから、1回乗ったら 「俺、永遠に高いところにいってしまってもう助からない」というパターン? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー debukuro ベストアンサー率19% (3634/18947) 2010/05/13 07:42 回答No.1 気球が上昇するのは大気から浮力を受けるから 約9千メートル上空では気球全体の重さが1リットルあたり0.4グラム以下でなければそれ以上には上れない そのうちにガスが全部漏れてしまうから落ちてくる 永久に落ちてこないという状況にはならない 質問者 お礼 2010/05/13 16:27 今まで気球について知らなかったことが、初めて知ることができてうれしいです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) nabe710 ベストアンサー率66% (2683/4030) 2010/05/13 09:09 回答No.3 その理屈ですと宇宙空間には無数の気球の残骸と搭乗者の遺体が散らばっていることになります。 バーナーで気球内の空気を暖め、周囲より比重を軽くすることで浮き上がる気球も、No.1の方が説明の通りに限界がありますし、それほど気圧の低い地点では搭乗者が酸素ボンベでも背負っていなければ呼吸も困難となりますので、安全確保の上でも高度計などを備え高さを維持(ボンベの燃焼・停止での調整)を行いコントロールします。 これにより任意の地点で降下することもできます。 また高さだけではなく、方角も気圧や気流の流れを読むことで極端な話が進路を曲げたり引き返したりもできます。 風にうまく乗ることができに場合も、引き返したり進路を選ぶのが困難であれば安全な場所に降下し、地上のチームと無線連絡を取りつつ着陸し、回収したうえで車で帰ります。 質問者 お礼 2010/05/13 16:30 すっげー参考になったぜ。ありがとな。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 k1192296 ベストアンサー率16% (1/6) 2010/05/13 08:12 回答No.2 それが事実なら2回以上乗った人は居ない事になりますね(笑) 味を知ってしまうと中なか止められない 直ぐに止める(降りる)事は出来ないという意味? 質問者 お礼 2010/05/13 16:28 そうだったかも。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントその他(趣味・娯楽・エンターテイメント) 関連するQ&A 気球の高さについて 地上にひもで固定された気球の高度を測定する方法を提案してください。 (風もふいている) 測定原理と誤差要因など・・・ お願いします(+_+) 【画像あり】仙台上空に現れた気球は結局は何だったの 【画像あり】仙台上空に現れた気球は結局は何だったのですか? 気球の下にプロペラが付いていて地上から軌道を変えられるリモコン操縦式の気球でした。 目撃情報、メディアも注目して報道ヘリが飛んで撮影していてもお構いなしにプロペラは回っていたので騒動の中でも地上から操縦は続けられていました。 気球は最終的にどこに向かったのでしょうか? 気球船に乗りたい 気球船に乗りたいんですがどうしたらのれますか?また気球船はいくらぐらいするもんなんでしょうか?あれにのってふわふわ遊覧飛行したいな燃料もあまりつかわず環境にもやさしそうだし 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 熱気球の舵はどうやって? 半月程前に長距離のドライブに行きました。すると広大な広場で熱気球が数十基飛んでいるものあり準備中のものあり、カラフル模様で大変楽しそうに大勢の人達が集まっていました。しばし車を止め眺めていました。そこで質問なんですが、気球の高度は気球内の空気の温度を変える事で上昇、下降出来ますが(間違いかな?)舵はどうやって変えるのでしょうか。 風まかせでは危険すぎるし、地上にターゲットを決め、より正確な着地を競う競技もあったと思いますが、これは舵を切る事が出来なければ到底出来るものではないと素人の私は考えます。つい先日外国で気球が高圧線に接触、事故となりましたが、舵をきることが出来なければこんな事も頻繁に・・・。ただの興味本位なので暇なときで結構です。教えて下さい。 気球に乗りたい 最近、急に気球に乗りたくなって情報を探しています。 私は東京の23区内に住んでおりますので、埼玉・千葉などの関東近郊で気球に乗れる所の情報を教えて下さい。ここの体験フライトが良かったとか、、、あの場所の風景が良かったとか、、、。あとフライト時間にもよるんでしょうが料金とフライトに何か備えるものとか、、、近くに温泉や旅館があってすごくよかったと言うような情報をご存知の方がいらしたら教えて下さい。 あと細かい話になるんですが、気球に乗るのに1・2月と言うのはどうなんでしょう?大丈夫なんでしょうか? 気球の大会 気球の大会で、第16回全日本学生選手権というものが滋賀県で3月13,14日に行われるという情報を得たのですが、HPが見当たらないため詳細がわかりません…。場所や時間、気球の数など、詳しくわかる方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。 気球に乗ってみたい! 気球に乗ってみたいと思っているのですが、 どこで乗ることができるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。 気球に乗りたいです。 関西で気球ツアーの様なのありますか? 無償に乗りたいのですが、やっぱり北海道とか行かないと無いのでしょうか。 気球はどうやって降りるの? 水素やヘリウムの気球はどうやって降りるのでしょう。ふと気になったのだけれども検索で引っかからなくてこちらに質問させていただきます。 気球を上げる・・・ 文化祭で気球を作成し校庭に上げたいと考えています・・・ 気球のサイズはそんなに大きいものではありません・・・(ちなみに人は乗りません) ちなみに30mぐらい上げたいと考えています・・・ 上の条件で消防署などに許可を取る必要はないんでしょうか?後2週間ほどで文化祭なので不安になってしまいまして・・・ 気球にのって浮遊できるところを探しています 気球にのってみたいとずっと思っているのですが、調べたところ 上空にあがったまま静止して5分間で終了という所が多いようで、 気球に乗って少し上空を浮遊するというところがあまりありません。 どこか気球で散歩できるようなところを知っている方いらっしゃいませんでしょうか? もしあるようでしたら、おいくらくらいかかるのかもしわかれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。 ★気球について 1,なぜ、危険な熱気球が一般的なのですか? 2,なぜ、安全な、ヘリウムガスをしようしないのですか?・・・・・・ 3,コストはどちらが安いですか? 4,浮力はどちらが大きいですか?・・・・・・・・・・・・・ 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 気球のしくみ 中学校の冬休みの課題で気球のしくみの課題が出されました。 できれば中学1年の私でもわかるようにお答えしてもらえるとうれしいです。 ミニ気球の作り方教えてください 小さな熱気球を作りたいのです 本格的な物ではなく、簡単な工作のような熱気球 どなたか作り方を知っていたら教えてください ネットで見た限りでは40センチくらいのゴミ袋を 使っていましたが、もっと小さいものを作る事は可能でしょうか? 「気球酔い」はありますか? 今までも気球を見るのが大好きだったのですが、今度は気球に乗る体験をしたいと思っています。しかし車酔いやエレベーター酔いが酷くて、乗り物のひとつと考えると心配です。上がる時や降りる時、飛んでいる最中はそれぞれどんな感じでしょうか。気球に乗った体験のある方、教えて下さい。 ゆったり飛んでいるように見えますが実際はどれくらいの速度が出るのでしょう。気球に乗る体験をする日の天気予報は曇りですが、残念ながら「冬型の天気」と予想されています。 気球 今度、山梨県に行きます。 山梨県では、気球に乗ることができると聞いたことがあります。 ネットで調べたのですが、見当たりませんでした。 どなたかご存知の方お教え願います。 気球に乗れる場所!! 気球に乗れる場所を探しています!! 宮城県から出掛けようと思っていますが、オススメの場所がありましたら情報ください。 友達と行く予定です!! 出来れば、気球の場所から近くに温泉があるところが理想です。 気球に乗りたいです こんにちは。気球に乗ってみたいのですがイベントとかではなくていつもやっている施設ってありますか?ネットで調べてみたんですが見つかりませんでした。静岡・山梨・長野・神奈川・東京でやっている場所があったら教えて下さい。お願いいたします 中国のスパイ気球 そう言えば、数年前?に日本の何処(東北?)かの上空にも「気球」騒ぎがあったような無かったようなウル覚えですが、あの「気球」はその後、どうなったのでしょうか? あの「気球」も中国スパイ気球だったのかな? 気球に乗れる場所を教えてください。 気球に乗れる場所を教えてください。 都内在住の者ですが関東近辺で気球に乗りたいと思っているのですが HPなどの情報を知っている方教えてください。 旅行会社などの情報でも結構です。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アウトドア 占い・超常現象 車・バイク・自転車 本・雑誌・マンガ アート・創作 ゲーム ボードゲーム ホビー・玩具 カルチャー 芸能人・有名人 テレビ・ラジオ アニメ・声優 映画 演劇・ミュージカル・古典芸能 音楽・ダンス スポーツ・フィットネス ギャンブル その他(趣味・娯楽・エンターテイメント) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
今まで気球について知らなかったことが、初めて知ることができてうれしいです