• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動してすぐにCPUのファンがフル回転し、動作もかなり遅くなるから「P)

CPUのファンがフル回転し動作が遅くなる問題の原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 起動してすぐにCPUのファンがフル回転し、動作もかなり遅くなる問題が発生しています。PCの「Process Explorer」というツールで確認したところ、「Interruputs(Hardware Interruputs)」という項目のCPU使用率が30~50%前後を示していました。この問題はPIO病ではない可能性が高いです。原因として考えられるのは何でしょうか?また、解決策はありますか?
  • お使いのPC(SOTEC WH3313、OS:Windows Vista Home Basic)にて、起動時にCPUのファンがフル回転し、動作が著しく遅くなる現象が発生しています。問題の解決のために、私は「Process Explorer」というツールを使用し、CPU使用率を確認しました。その結果、Interrupts(Hardware Interrupts)という項目が30~50%前後の使用率を示していました。この問題の原因と解決策をご教授ください。
  • 起動直後にCPUのファンがフル回転し、PCの動作が非常に遅くなるという問題が発生しています。私は「Process Explorer」というツールを使用して、CPU使用率を確認しました。すると、「Interruputs(Hardware Interruputs)」という項目の使用率が30~50%前後になっていました。この問題の原因と解決策について、ご教授いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1pam
  • ベストアンサー率21% (109/517)
回答No.1

「起動してすぐにCPUのファンがフル回転」 ではありません.その状態はまだ起動のさまざまな手順の最中です. CPUがフル回転していて正常です. その後,どうなるのでしょうか. ずっと同じ状態なら異常ですが. 2,3分で落ち着くのだと思います. もし「もっとよくしたい」というのなら. --- リカバリーして,工場出荷時の状態に戻してから セッティングをやり直してください. 現状でどうこうする,というのは他人がPCを見ないで適切な アドバイスをするのは不可能です. 「ああだろう,こうだろう」と結局珍問答で終わります. メモリーが足りない,と考える人もいますが. Windows XPで512MBだと,結構厳しい状態ではありますが, 「足りない」と言うほどでもありません. 設定や使いこなしで,物理メモリー512MB内で納める方法はあります. そのような工夫が出来な人や,お金がある人,自分で工夫をする気がない人は 最大容量まで物理メモリーを増やしてください. この状況では,物理メモリーを増やしても改善することはあまりありません. リカバリーが先です.

funtom828
質問者

補足

説明足らずで申し訳ありません。 起動前後にある程度のCPU負荷があることはわかります。私が言っているのは起動完了後、通常なら動作が安定する状況になってから、CPUファンがフル回転する、という意味合いでした。 また、メモリは512MB+512MBを増設して最大容量にしています。ただ物理メモリ容量の問題ではなく、物理メモリのメーカー相性の関連もあるのかを考慮して記載しました。 ちなみにOSはVISTAです・・・。 たしかに、私も詳しい状況を説明していないので、珍問答になるかもしれませんが、いろんなパターンをおききして、自分で取捨選択したいと思っています。

その他の回答 (2)

  • hide_mino
  • ベストアンサー率49% (170/341)
回答No.3

今晩は。 今月の月例 Windows update の中に 『悪意のあるソフトウェアの削除ツール 2010 年 5 月版(KB890830)』が含まれていますが、これのせいかもしれません。 当方、自作 PC で、Core 2 Quad Q9550 プチ OC 3.2GHz G33 マザーの PC で、約3時間程 HDD がアクセス状態で、プロセス優先率、20%-40% も優先していました。 『悪意のあるソフトウェアの削除ツール 2010 年 5 月版(KB890830)』の処理が終わると、普通の状態に戻りました。 貴方のお使いの PC ですと、当方の様な状態になりますと、かなりの時間がかかると思われます。 PIO 病に関してですが、これは『デバイスマネージャー』の『IDE ATA/ATAPI コントローラ』を参照すれば分かります。 当方ですと、G33 マザーで、ICH9 のサウスブリッジですので、『Intel(R) ICH9 Family 2 port Serial ATA Storage Controller 1 - 2921』となり、貴方の PC は VIA のコントローラーチップが搭載されていますので、『VIA Serial ATA Storage Controller』辺りの名前があると思われます。 ただ、当方から見ますと、Vista PC を快適に使おうと思えば、 CPU Core 2 Duo 2.0GHz 以上 MEM 2G 以上 HDD 160G 以上 辺りが、妥当だと思っております。

funtom828
質問者

お礼

とりあえず、ハードリセットで治りました。

  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.2

いつからその症状が出始めたのでしょうか? ソフト的な面からいいますと、 その症状が出始めた近辺で、 なにか周辺機器やドライバとか導入しましたか? もしあればそこから調べていくのもありかな。と思いますが あとは原因の特定というわけではないですが、 以前CPUファンが外れかけていたり、 CPUとファンを接着するグリスが不十分で熱が上手く排出されず ファンがフル回転になっていた例を見ました。 腕に自信があるなら本体を開けて確かめてみてもいいんでしょうが、 ノートですし、修理もきかなくなりますんで、 素直にメーカーに見てもらうのがいいでしょうね

funtom828
質問者

お礼

一度周辺機器のドライバを洗いなおして見ます。 あと、ファンについてですが、原因はおそらくInterruptsの負荷によるものだと思っていましたが、逆に月に一度くらい中をあけてCPUをはずしたりして掃除したりしています。そのときグリスの補充なんてしたことないから、それは気をつけます! 違った意味でありがとうございました!

関連するQ&A