- 締切済み
はじめまして。
はじめまして。 12月に出産し、現在5ヶ月の息子の育児をしています。 産後1ヶ月と1週間程で悪露が止まり、それから2週間位してから、生理が再開して、2週間程出血が続きました。 しかし、それから生理が来なくて困っています。 期間を置いて二度に渡り妊娠検査薬でチェックしましたが、二回とも反応なしでした。 悪露が終ってからの出血は生理で間違いないでしょうか? また、現在母乳育児中なのですが、生理がなくても排卵をしている可能性はありますか? 病院に行こうかとも思っているのですが、保険適用外の診察になると思うので、なかなか踏ん切りがつかず、行けていません。 排卵をしているか知りたいのですが、やっぱり体温計で計るのが一番でしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃったら、教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
補足
ご回答ありがとうございます。 やっぱり生理ではなかったのでしょうか(+_+) 年子までいきませんが、間隔を空けずに二人目を考えているので、焦っています。 二人目のためにミルクにするのはなんだか違う気がするし・・・。 気長に待つしかないですかね(汗)