• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:女同士はやっぱり難しいのかな。)

女同士の関係についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 女同士の関係はややこしい?
  • 友人の妊娠にイライラ
  • どう対処すべきか悩む

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acherry
  • ベストアンサー率32% (35/108)
回答No.2

30代女性です。今年入籍しました。周りの友達が8割が結婚した後だったのでforestgirlさんの気持ちわかります。自覚してることを追い討ちをかけるように言われるとため息が出ますよね。うちの親も結婚はまだかまだかとうるさかったし、うまくいかない自分にうんざりしていました。 たぶんその友人もあなたも一緒にしあわせになってほしくて言った言葉だと思います。もし結婚したとたんあなたに気をつかってあまり連絡が来なくなったら、それはそれでさみしいですよね。たとえばその友人とあなたと共通の既婚の友達が先に妊娠を知っていたり性別も聞いてるということになると蚊帳の外のような気分になるのではないかと思ってのことだと思います(そこまでは考えてないかもしれませんが)。 今転職中でもし出産のメールがきたら「おめでとう。近いうちお祝い贈るね。転職活動などでつかれがでてるみたいなので、落ち着いたら会おうね」とか少し時間を置いてから会おうというメールだったら相手の気持ちも害さないと思います。その友人と関係を続けたいのなら、あまり相手に合わせて無理に会おうとしたり逆に無視をしたりしないほうがいいと思います。

forestgirl
質問者

お礼

「うまくいかない自分にうんざり」というacherryさんの言葉通り、こういう風に感じてしまう自分にうんざりしているのかもしれません。 正直ほぼ結婚しているので、結婚すれば、いずれ出産という話になり、蚊帳の外にされても気にはならないかもしれませんが、周り回って聞くのもまた色々面倒なことがあるだろうなとは思いました。 たまたま今回であって、結婚した友人の愚痴を聞くのも、幸せ話に相槌を打つのも、積もり積もっていてしんどくなったのかもしれませんね。 救いなのは、今相手が他県に住んでいるので表面上は変わりなく振る舞えます。 確かにいきなり無視する程、大人げないことはないですし、自分もされるとやはりいい気分ではないです。 時間を置いて、自分の生活をまず!と思えるように集中できたらと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • canpion
  • ベストアンサー率44% (67/152)
回答No.4

私も同じ経験があります。30代2年前に結婚しました。 友人の方が先に結婚したのですが、結婚したとたん 「結婚ていいもんだよ。」 と散々のろけられ、出産時も 「あなたも早く結婚した方がいいよ。子育ては体力がいるから。」 と心ない一言を毎回ぶつけられました。 そうかと思えば子供に喘息の気があると分かったとたん 「子どもなんて産まない方がいいよ。」 ときます。 私が結婚の報告をしに行った時は話の途中でママ友からの電話。 10分中断されたあ挙句 「この友達も子供のアトピーで悩んでて…」 と話をすりかえられてしまいました。 幸せな時は本人て自覚ないんですよね。 子育てしてたら社会に取り残されてるから話題がないし。 もちろん友人は子供のころからの友人でいいところもたくさんあります。 だから私は独身の友人にやり場のない思いをぶつけてました。 私が結婚して今度は独身の友人に同じ思いをさせていないか常に気を付けています。 でも自覚がないからしょうがないんだけど。 質問者様もその友人を反面教師にして、 ご自分がハッピーオーラに包まれたときに周りを不快にさせないよう心がけてください。 質問者様ならきっとできると思います。 今はつらいけど、乗り越えて!

forestgirl
質問者

お礼

同世代には独身の友人がもういないので、今はとにかく1番身近な既婚夫婦がはけ口になってくれています。 パートナーの旦那さんによっても大きく違うのかな、とも最近は考えます。確かにこのことに限らず言えることは、「人のふりみて我がふり直せ」ですね。 質問させていただいて、私だけが考える感情でないとわかり、少し気持ちが落ち着いてきてます。 回答ありがとうございました。

  • tajmahal22
  • ベストアンサー率34% (346/1005)
回答No.3

お察しします。 ご友人の悪気のなさを理解されていることもも、多少の盲目的発言も仕方ないことと割り切っていることも、質問者様の冷静かつ聡明さが表れていて感心します。 第三者から見ると「オーラ全開」に見えるその発言・振る舞い、 当人はまったくそんなつもりはなく、ただ視野が狭くなっているがゆえの失態だとおもわれます。 主婦になると、お勤めされていたときに比べて圧倒的に世界が狭まります。 ヒマが出来る上に、人との接触機会も激減しているため、毎日途端に人恋しくなります。 ゆえに、 「友人に頻繁にメール」したくなり、かつ、「生活に関する話題しかない」という状態に陥るのです。 それを受け取る側には、「ちょっと無神経な幸せオーラ満開メール」と映るのでしょう。 私もかつての親友と話が合わなくなってきていて、無理に合わせずほどほどの付き合いをしています。 昔はファッションや人間観察の話題で盛り上がりましたが、今の彼女は子供や料理の話しかできないので、 お互いに微妙に居心地の悪さを感じてしまい、逆に距離を感じてしまいます…。 彼女はときどきリフレッシュしたいようで連絡をくれるのですが(まったく幸せアピールや無神経な話題はしてこないです)、どうも共通の話題や深みのある会話にならなくて、以前のようにはいきません…。 彼女は私に早く子育て仲間になってほしいと思っているでしょうし、わたしもしかるべきタイミングが訪れたらまた自然に仲良くできたらいいな、と気長に構えております。

forestgirl
質問者

お礼

話しが合わなくなると、ほんとに居心地の悪さを感じますよね。確かに、この友人からのメールは旦那さんと妊婦生活のみになりました。 私は今は離職していますが、以前は児童福祉関係の仕事をしていたので、この友人に限らず、私なら仕事柄愚痴も妊娠話も大丈夫!と言う気持ちが友人たちにあったのかもしれません。とは言え、仕事とプライベートは別で、私も普通の30代独身なのですが…。 ほどほどの付き合いを保ち、気長に構えること、気持ちのコントロールができるようになりたいです。 励ましの言葉ありがとうございました。

  • iamhappy
  • ベストアンサー率26% (127/473)
回答No.1

「温度差」と言うものがあります。 仲の良かった友人とだって、仕事の都合やらで何年も離れて会えない事はありますが、現在ではメールやMixiみたいな媒体で近況だけは伝わってくるという特殊な状況が生まれます。これが続くと「温度差」と言うものが顔を出してきます。 いままで「冗談」で済んでいた一言が「売り言葉」になってしまったり、相手が自分の知らないコミュニティの中で違う人間関係を築いている事にイライラとした感情をもつ事もあります。 誰にでもあることです。 とりあえず友人関係を続けていきたいのなら、イライラしそうな話題を出さない事です。相手が言ってきても適当に話を逸らす。 いつか同じ価値観の中で語り合える日が来ればこのイライラは収まります。それまではイタズラに関係を破壊しないようにやり過ごすんですね。 ついついケンカを売りたくなりますがそんな時はこの「温度差」のせいだと思ってやり過ごしたらいいんじゃないでしょうか?

forestgirl
質問者

お礼

やはり『温度差』に尽きるのですよね。 友人関係を続けていきたいなら…には自分自身どうなのかな?と自問自答してます。 いつか同じ価値観の中で語り合える日がくればほんとに解放されますが、ここはやはりこちらがやり過ごすしかないのでしょう。 喧嘩を売るのも本位ではないので。 誰にでもあることですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A