- ベストアンサー
東京ー静岡の富士宮市まで車でいくとき、東名高速の注意点
7月下旬、車で、日曜日に東京から山梨に行き、月曜日に山梨から静岡の富士宮市を通って、そして東京に帰ります。静岡からは東名高速を使いますが、昨今のトラック事故を毎日のように見聞きしていると、本当に恐くってしかたありません。しかし、どうしても行かないといけない用があるのでいくのですが、(中央道は何回か通っているのですが)東名は今回初めてですので、安全に帰って来れるアドバイスありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
渋滞時以外の通常走行時は中央道に比べて走りやすいと思います。アップダウンが少ないんで・・・ 特に最近のニュースでもあるように 高速では渋滞時に後ろから突っ込まれる危険がありますね。 私は渋滞の時には必ず左車線で前の車から2台分くらい空けて早めにハザード付けてます。 2台分もあけると右車線から入ってこられる時もありますが それは仕方ないとして(笑) 左車線にいればいつでも路側帯に逃げれます。 ポイントとしては早めに渋滞を後続車に知らせる。 これは常に心がけています。
その他の回答 (3)
- nobugs
- ベストアンサー率31% (1061/3349)
富士宮ー御殿場の間は、結構スピードがでやすく、飛ばす車が多い区間です。覆面がいますので、要注意! 御殿場ー厚木間は、東名で一番カーブがきつい区間です。 アップダウンを繰り返しながら、下っていく区間ですが、下り坂でいつのまにかスピードがでていてる事もあります。 厚木ICは、合流する車が多く、接触事故がよくあります。 休日は、海老名SA付近を先頭に、渋滞が起こります。 原因は、長い上り坂が続き、いつのまにかスピードが落ちてきて、流れが悪くなり、渋滞になっています。 周囲の流れに迷わされず、安定したスピードで走る様注意してください。 では、ご無事で!
お礼
すぐに回答していただいて、ありがとうございます。 細かいアドバイス、大変に参考になります。 当日、アドバイスをメモっていきます(笑)。 安全運転でいっていきたいと思っています。 ありがとうございました。
- shindyJr
- ベストアンサー率35% (463/1321)
こんばんは。 ジャンクションの乗り換えについては、掲示板がありますので道に迷うことはないと思います。 また、交通事故についてですが、極力、大型トラックの直前直後を走らないようにすることだと思います。そして、特にジャンクションやPA、SAなど車線の合流点、分岐点では車間を取ることが肝要かと思います。 なお、無人速度取締装置(オービス)によるスピード違反の取締りにも注意された方がいいと思います。 参考URLで設置場所をご確認の上ドライブされてはいかがでしょうか。
お礼
すぐに回答いただいて、ありがとうございます。 トラックには気をつけていきます。 (トラック専用の高速ができるといいなって思ってしまいます) 大変参考になりました。 安全運転でいっていきたいと思っています。 ありがとうございました。
- juvi
- ベストアンサー率31% (524/1684)
東名に限らず、渋滞の後尾に付いたらハザードはもちろんですが、私はとにかく、いつでも逃げられる心の準備をしつつ後ろから来る車に注意をしています。 東名は、横浜の手前あたり(厚木の辺りでしたっけ?)から車線が増えるので、ひたすらかっ飛ばしていく人が増えます。それだけ注意すれば他の高速と何ら変わらないと思います。 お気を付けてどうぞ。
お礼
すぐに回答いただいて、ありがとうございます。 大変参考になりました。 他の高速と変わりませんか・・・ ちょっと安心しました。 気を引き締めて安全運転でいっていきたいと思っています。 ありがとうございました。
お礼
すぐに回答いただいて、ありがとうございます。 ハザードを付けて、渋滞を後続車に知らせるなんて、知りませんでした。 大変参考になりました。 安全運転でいっていきたいと思っています。 ありがとうございました。