最近、ベースを始めようと思っている者です
最近、ベースを始めようと思っている者です。道具について質問です。
なにか楽器を始めようかと思い、前々から興味のあったベースかギターをやろうということになりました。
一番近くの楽器店が島村楽器店で、そこでベースとギターの音の違いや種類などを説明していただいた結果、ベースに決定。その場で色々見比べて、
・coolZ ZJBlR 69000円
・FenderJapan AJB 64700円
のどちらかを購入しようと考えています。
店頭にcoolZがなかったので、取り寄せていただき、来週この二つの聴き比べをして決定する予定です。
ネットなどで口コミをみたところ、島村楽器は高いとのコメントがあったのですが、一番家から近くて、また購入後もチューニングの仕方や弦の張り替え、練習方法などご相談に乗ってくれるということで(クチコミでは店員さんたちの評判もあまりよくありませんでしたが、私の担当の方は比較的親切な方でした)ベースそのものをこの店で買うことは決めています。この場合、どちらがおすすめでしょうか? バンドなどを組む予定はないので、あくまで個人的な趣味として楽しむ予定です。
また、だいたい予算八万五千円程度でベース本体、アンプ、コード(ベースとアンプをつなぐもの)、チューニングの機械を見繕っていただいたのですが、島村楽器店は基本的に割引などがないようなので、これらは他のお店で安く買えるのであればそっちで買う方がいいかなと思っています。あまりお店の人のいいなりで買うのも嫌なので……。
アンプは、ウォークマンなどと繋げられる18000円程度のものをすすめられました(ちょっと高い気がするのですが、相場はこのくらいなのでしょうか…)、この機能があるものを買いたいとは思っているのですが、おすすめありますでしょうか?