• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:A.Saxのマウスピースについて)

A.Saxのマウスピースについて

このQ&Aのポイント
  • アルトサックスを1年少し吹いている初心者が、ポップスを吹くためにメタルのマウスピースを考えています。メタルのマウスピースは技術が必要なのか、また現在使っているマウスピースはすごいのか疑問です。
  • 初心者のアルトサックス奏者が、ポップス演奏のためにメタルのマウスピースを検討していますが、技術的な難易度や現在使用中のマウスピースの性能について疑問があります。
  • アルトサックスの初心者が、ポップス演奏に適したメタルのマウスピースについて考えています。メタルのマウスピースの技術的な難易度や現在使用中のマウスピースの評価についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (836/1606)
回答No.1

こんにちは  普通、初心者ならセルマー C* あたりで修行するのが普通と考えればセルマーソリスト E というのは、ちょっとたいしたものという先輩の感想はうなずけます。  何がすごいかというと息を入れるマウスピースの先端とリードの先端の隙間(ティップオープニング)が広いことによります。  吹きやすさは合わせるリードの番手によって大きく違いますが、一般的にティップオープニングが広いと息はパカパカ入るのでデカイ音が出る一方、コントロールが難しいために技術とセンスがないと下品な音になりやすいのです(ティップオープニングが広いとグリッサンドとかベンドのような音程動かすことがしやすい)。  特にクラシック系は番手が大きいリード、ポップス系は番手が小さいリードで合わせますのでクラシック系でEのマウスピースはあり得ないかもしれませんね。  メタルのマウスピースがすごいというのは、イメージだけだと思います。  確かにメーカーによってはティップオープニングが広いモデルに偏っている(ベルグラーセンなど)場合がありますがクラシック系でも使えるような狭いモデル(セルマーやオットーリンクなど)をラインアップしているメーカーもありますのでね。  そんなわけでJAZZ用クラシック用と断りがない限り、メタルだからポップス用ということはないです。  あくまでメタルがポップス..というのは使用してるミュージシャンからのイメージだけでしょう。  メタルのいいところは暖まりやすいところで、悪いところは冷めやすいところですかね(^^;

noname#115546
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通り、コントロールは難しいです。 肺活量だけを頼りに、演奏が稚拙になっていることに気付きました。 マッピはしばらくは今のままで使っていこうと思います。 メタルなど考える前に演奏技法の上達が先のようです・・