- ベストアンサー
娯楽本を読書中の意味不明文への遭遇度を教えてください。
娯楽本を読書中の意味不明文への遭遇度を教えてください。 ごく普通の、娯楽小説だとか、大衆小説だとかフィクション小説とか言われているものを読んでいて、「ややっこし~言い回しだな!日本語的に何が言いたいのか分らないよ!」と思うことはどれくらいの頻度でありますか? つまり、「理論がわからない。」ではなくて「国語辞典等を使っても言葉の意味が分らない」と言う時です。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本人が書いたそういう小説だったら無いです。 でも海外の小説の翻訳物の場合、理解に苦しむ文章がよくあります。 翻訳した人が下手なんだろうけれども、もう少しきちんと意味が通じるように訳して欲しいと思います。 ただ、自分は英語が苦手ですから、英語的な言い回しに弱いというのもあるので、全部が全部訳者のせいばかりとは言えないのが辛いところです。
お礼
御回答ありがとうございます。 やっぱり、日本人の著作による日本語の本では滅多にそういう文に遭遇しませんよね。