• ベストアンサー

LANカード

学校で自分のノートパソコンを使ってネット接続しています。 接続にはLANカードを使ってます。 ここで質問なのですがLANカードにケーブルみたいなのがつながっています。アナログ接続に使うようなモジュラージャック?みたいな付けたり抜いたりできるものです。このケーブルは一体何なのでしょうか?また、こういう接続方法では国際回線やQ2回線に切り替わらないのでしょうか? 実は内緒でアダルトサイトを見ているので心配になりました。 ダウンロードファイルには「macromedia flash object」というのが一つありました。これって何かヤバイものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adeptrace
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

LANカードにはLANケーブル(kintaro009さんが言っている電話でいうモジュラーケーブルみたいなやつです。)というものを接続し、ネットワークにつなげます。 学校で使っているということなので、学内のネットワーク(学内LAN)を通じて、kintaro009さんはインターネットをしているわけです。 電話回線とは違うので国際電話、Q2には繋がりませんが、 学内のネットワーク管理者が、どのパソコンがどこのサイトを閲覧しているかを監視しているかもしれないので、アダルトサイトを見るのはやめたほうがいいでしょう。

kintaro009
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず一安心ですが、監視されているかもしれないことを考えると恥ずかしいですし、やめることにします。 このまま閲覧し続けるといつか声をかけられそうなので。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • adeptrace
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

#1です。macromedia flash objectの事を書き忘れました。 Macromedia社が開発した、音声やアニメーションを組み合わせてWebで提供するためのソフトと思ってください。動きのあるWebサイトには多く用いられるソフトです。問題はありません。

kintaro009
質問者

お礼

再びありがとうございます。 URLがわかったので見てみたのですが、正直何のためのものかイマイチわかりませんでした。 2度にわたる回答に感謝します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tibesoro
  • ベストアンサー率29% (125/423)
回答No.2

ご自身が書かれている通り、それはLANカードです。 LANカードにケーブルが付いていてその先に、ジャックがありますよね?それはLANケーブルを挿すためのジャックですよ。 電話回線ではないので、国際電話やQ2には切り替わりません。 「macromedia flash object」は、特に問題ないと思われます。

kintaro009
質問者

お礼

繋がらないことを聞いて一安心です。 ただ、あまりに調子に乗って閲覧を続ければ学校側にも見つかりそうなのでやめておくことにします。 「macro~」については調べていくとURLがあったので見てみましたがmacromediaの無料ダウンロードでした。特に怪しいものでもなかったですし、日本語の説明もあったので大丈夫かと思いました。 アドバイスありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A