• ベストアンサー

e-mailの受信で、現在win7に移行過程でLiveメールとXPのO

e-mailの受信で、現在win7に移行過程でLiveメールとXPのOUTLOOK expressの両方がADSLのモデムから先ハブのネットワークでつながった状態になっていますが、同じ受け取りのアカウントなのに両方で受信できるメールと片方にしか受信されないメールが発生します。これは普通のことなのでしょうか? 契約プロバイダーの人の説明では、タイミングでどちらに受信するかは運のようなものと言われましたが、どうも今ひとつ納得しがたいのですが、これは本当のことなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.2

もし、違うPC(AとB)に同じアカウントを設定してあった場合、 (1) 両方のメールソフトのアカウント設定で、「サーバーにメッセージのコピーを残す」ようにされていた場合は、メールソフト(PC)の受信順番は関係なく、両方で同じメールを受信します。 (2) 仮に、Aでは「サーバーにメッセージのコピーを残す」ようにしてあって、Bでは、その設定がされていない場合 Aで先に受信しても、サーバーにコピーがありますから、後から受信手続きをしたBでも同じメールを受信できますから、両方で受信することになります。 この設定の場合、逆に、Bで先に受信すると、Aでは受信できません。 ※AとBの設定状況が、上と逆の場合は、逆の現象になりますね。 両方で同じメールが受信されることがあるということは、(2)のケースではないかと思います。 >タイミングでどちらに受信するかは運のようなもの 質問者さんが納得できないのは当たり前です。

citiguy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 丁寧な詳細な説明でよくわかりました。 さっそくそれぞれのメールソフトでどういう設定になっているのか確認してみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

popサーバの場合。メッセージをサーバへ残すか否かによって変わりますよ。 OEの場合は。 http://www.rs.noda.tus.ac.jp/doc/mail_noda/oe-save_copy.html Liveメールの場合は・ http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/mail/12133_trm_winlive.html

citiguy
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 さっそく自分のOEやLIVEメールの設定がどうなっているのか確認してみます。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A