• ベストアンサー

エクセルを教えてください!!!

エクセルを教えてください!!! sheet1(A1~A40)に文字が入力されたら(空白セルは、無視して)自動的にsheet2の指定部分(A1~A10)に空白セルは無視して順番に入力された所のみ反映されるようにするには、どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7941)
回答No.1

次の式をコピーして =INDEX(Sheet1!A:A,SMALL(IF(Sheet1!$A$1:$A$40<>"",ROW(Sheet1!$A$1:$A$40),99),ROW(A1)))&"" シート2のA1の『数式バーの中に』貼り付け,『コントロールキーとシフトキーを押しながらEnter』して入力します A2以下につるつるっとオートフィルドラッグでコピーしておきます。

think_pink
質問者

お礼

ありがとうございます!m(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A