• ベストアンサー

ヤフオクで入札期間中に現物確認をして貰いたいのですが。。。

ヤフオクでバイクを売ろうと思っています。 写真で伝えきれないので、入札期間中に現車確認をお勧めしたいのですが、実際希望者がいた場合にどうやってコンタクトを取ればいいか悩んでいます。 今考えているのは、 入札者さんの捨てメールアドレスを質問欄に書いて貰う。 そのアドレスに私がメールを送って、先方の携帯番号を折り返し送ってもらう。 その携帯番号に、こちらが電話して打ち合わせする。 というものです。 回りくどいですが、イタズラとかも考えられるので。。。 経験者の方、もっと良い方法があるよ、って方アドバイス頂けると助かります。 そもそも、現物確認って落札後にするものなのでしょうか? でも落札後は購入頂かないと困るので、それだと確認作業そのものが意味無いものとなる気がするのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • U-Device
  • ベストアンサー率48% (48/99)
回答No.1

質問者さんが考えられている方法が一番ポピュラーだと思います。 私も同様の手法でやってます。 車やバイクは現物確認してもらわないと後からよく揉めますので、可能であれば事前に確認してもらった方がいいです。 落札後のキャンセルは出品料、キャンセル料金を徴収すると明記しておけばある程度良識のある人なら通用します(^^ゞ

dkaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わかりました。この方法でコンタクトとります。

その他の回答 (2)

  • bmonomd
  • ベストアンサー率17% (35/205)
回答No.3

>その携帯番号に、こちらが電話して打ち合わせする。 見物確認の打合せは、電話かメールか、選べる様にした方が言いと思いますよ。 電話連絡が迷惑と感じる人もいますので。 No2で書かれいる事もそうですが、試乗させるのなら、事故にも気を付けて下さい。 所有者の責任問題になる可能性もあるので。 トラブルを避ける為に、出品記載で規約を載せた方が良いですよ。 それと、念の為に売買契約書も作った方が良いと思います。

dkaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.2

落札後でも試乗してから支払い、という方もいます。 その場合も条件等考えていた方が良いでしょう。 *名義変更等は後でなどと言ってそのまま乗って帰るという方もいます。 書類等のやり取りはちゃんとしましょう。 現物確認は試乗もあり? 身元(免許証等)をよく確認、記録しておかないとそのまま乗り逃げもない訳ではありません。 *この様な現物確認のやり方の方がいたずら、冷やかしが多くなる可能性もあります。 画像を沢山撮りマイピクチャーなどに掲載し見れるようにするのも良いと思います。 リクエストを貰い掲載やメールで送るなども出来ます。

dkaz
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 世の中いろんな人がいますからね。。。慎重に取引したいと思います

関連するQ&A