• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CPUコア電圧の測定表示方法)

CPUコア電圧の測定表示方法

このQ&Aのポイント
  • SOTECのノートパソコン WinBookWJ4160RのCPUをP4-1.6GHzからノースウッドコアの1.6Aに交換しましたが、発熱やバッテリー動作時間に変化がありません。
  • BIOSのWinstron Ver3.5にはコア電圧などの表示が無く、CPU表示も1.6GHzのままです。コア電圧が1.5Vでなく1.75Vのままかどうか不安です。
  • SOTECのHPにはハードウエアモニター用ソフトが無いため、他に良いハードウエアモニター用ソフトを教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

BIOSから情報が吸い出せれば、どのソフトでも表示できると思いますけど… 私が使っているのは 「AIDA32」 http://www.aida32.hu/aida32.php 解説はこちら↓ http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/06/10/aida32.html

参考URL:
http://www.aida32.hu/aida32.php
imajoe
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 AIDA32使ってみました情報量が多く使いやすいです。 が、残念ながらリアルタイムのコア電圧ではなく、データシートの値の表示みたいです。1.45-1.53Vと表示されますので。これをきっかけに、他のソフトを探せたので使ってみましたがダメでした。BIOSが情報公開しないのでしょう。