• ベストアンサー

女の子の名前(純芽)

『純芽』と書いてなんと読むと思いますか? また第一印象はどうですか? 7月に女の子を出産予定で今、主人と名前を考えています。 二人で意見が一致した名前が「あやめ」で『彩芽』か『絢芽』という候補があがりました。しかし、字画を見るとどちらも悪いのです。 もともと字画なんて・・・と思っていましたが、あまりにも悪いので他の漢字を探したところ、『純』と書いて「あや」と読むことを知り、『純芽』で字画を調べてみたらとってもよかったのです。 他に『采芽』もよかったのですが、漢字の意味からも『純』を使いたいのです。 が、初めて見た人にはすぐに「あやめ」と読めないと思い、悩んでいます。 当て字ではないけど、読めなければやはり将来苦労したり、変に思われるでしょうか?みなさんの意見をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiizu2
  • ベストアンサー率41% (164/400)
回答No.10

子供の名前については皆さんそれぞれに思い入れがあり苦心されますよね 名前についてはその時の流行があり変化しています いま良く耳にするのは 「親の勝手な思い入れで子供に読みにくい名前をつけて 将来苦労するだろう」 という意見ですが どこの親だってふざけ半分で名前をつける親はいません 名前を読み方を問われて それをうっとうしいとかめんどくさいと感じるか コミュニケーションのきっかけとして 会話の広がる良い機会だと 感じるかは本人次第だと思います 親の思いがきちんと子供に伝われば きっとその子には理解して貰えると思います それに今でこそ 読みにくい名前が多くなったと批判されていますが 批判されるほど多いと言うことは その子が成長して社会に出たときには そんな名前の人はたくさんいて それがあたりまえの社会になっているでしょうね それより苦労するのは やたら難しい漢字を使うことだと思います 読み方なんて口で説明すれば 『純芽』→「あやめ」と読むのよ のひと言ですみますが 「あやめ」はどんな字なのと聞かれても 『純芽』→「純真の純に木の芽の芽」と簡単に説明しても たいていの人には理解して貰えますが 『采芽』→ちょっと口で説明するのに困ります とりとめもない文章になってしまいましたが 私の意見としては どんな名前であろうと 親が愛情を持ってつけた名前であれば それがベストだと思います

その他の回答 (18)

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.8

他の回答者さん方と同じで可愛い名前ですが読めませんでした。 確かに「鈍」と間違えやすいですし、そうなると「どんめ」→「ドンくさい」などのいじめの対象になる可能性も?と考えてしまいました★ それに『殺める』も連想してしまいそうな部分にもひっかかってしまいました(_ _;)まぁ今の子供たちの何人が「あやめる」という言葉の意味を知っているか疑問な所もあるので、気にしなくてもいいとは思いますが★ やっぱり平仮名の方が可愛いし、あまり連想させないし、お子さん自身がすぐに書けるようになるし、で良いと思いました!!

  • nana7ruru
  • ベストアンサー率51% (296/572)
回答No.7

スイマセン・・・「じゅんめ」と読みました。 そんな人名なわけがないので、きっと他に読み方があるんだろうなという風には思っていてですが。 当て字か当て字じゃないかと言われれば、お調べになったようなので当て字ではないのかもしれませんが、ただ、“あや”と一発で読める人はほぼいないと覚悟しておいた方が良いと思います。 学校で、病院で、役所で・・・これから先、毎回「何てお読みするんですか?」と聞かれることは必至なので、そのあたりトピ主さんやご本人も鬱陶しく思えてくるかもしれません。。。 ネットで聞けば、「読めない」「それもDQN」「豚切り(この場合は当てはまりませんが)」など、いろいろ意見が出てきます。 最終的には親が決めるしかないんですよね。 最良のお名前が見つかりますように。 ※余談ですが、私はお花の菖蒲(あやめ)が好きなので、女児を授かったときの名前で「菖蒲」は候補でしたよ。響きがとってもキレイですよね。 (お腹の子が男児とわかりこの名前はなくなりましたが。)

回答No.6

http://dqname.jp/ で検索しても出て来ないので、まあまあ良い名前なのではないかと思います。(もし、上記サイトで探して名前が出てきた場合は、確実に「子供がカワイソ」なので、再考する事を強くお勧めします) ただ「難読氏名」になるのは間違いないので、名前を付けられた本人は、かなり高い確率で「自分の名前が嫌いになる」でしょうね。30%以上の確率で親を恨むでしょう。残り70%に期待して下さい。

  • putikaz
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.5

読めませんでした。 私自身は、簡単な名前だったので、読めないとか変わってる名前には憧れがありました。 付けられた本人も私の知り合いの場合は、気に入ってる子が多かったです。 学生の時は、人の名前って漢字まで覚えてますが、働くようになってからは、読み方は覚えてても、漢字って結構覚えてません。 主さんの場合でも、あやめちゃんってもし普段呼んでてても、漢字はなんだったっけ?ってなると思います。 なので、読めない漢字で苦労とかないと思うし、気に入ってる響きなら、産まれた子にお気に入りの名前つけたよって愛情たっぷり注いであげればいいと思います^-^

回答No.4

とっても素敵な字を使っていると思いますが、パッと見ては読めません。 普通に「じゅんめ?」とは言われてしまうと思いますね。 漢字に凝るのは良いと思いますが、読めないと苦労するそうですよ! いっそう「あやめ」ちゃんひらがなはいかがでしょう? 女の子っぽくて良いと思いますけど?

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

周りの人間、10人に見せましたが誰も読めませんでした。 中には「じゅん」と読み違えて「どんめ」と読む人もいました。

回答No.2

とてもいいお名前だと思いますが、正直読めませんでした。 意味としては、人生において純粋な芽を出して欲しい。といったところでしょうか? 質問者様の懸念されているように、知らない人が大半だと思うので、当て字だと思われたり、変な読み方をされていじめの対象になったり、からかわれたりと、いろんな可能性があるかもしれません。 その場合、何でこんな名前にしたのかと、お子さんから責められる可能性もあるかもしれません。 そんな変な名前ではないので可能性は低いですが、現時点で何らかの懸念点がある名前ではなく、もう少し一切の懸念を排除できるような良い名前を考えてみてはいかが?かと思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.1

じゅんめ 読めない名前(当て字)はうんざりです。 付けられた当人もそのように感じるみたいですよ