- 締切済み
カーナビの続き
カーナビの続き カーナビメーカーはパナソニック「ストラーダ」1台のみ 家のパソコンはwindows7、CDを入れるとBeatjam(ジャストシステム)が立ち上がり 録音をすると『ミュージックライブラリー』にデータが入ります。 そこから「送る」でSDカードへコピーといった流れです。 気になることは、LISMO(au)が入っていて、データーのプロパティを見ると プログラム X-APPLICATION for LISMO とあります。 つまりLISMOでないと聞けないんかな~と思っています。 ソフトが違ったらいいんかな~? どんなんでしょう(?~?)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MNH10W
- ベストアンサー率48% (2858/5924)
回答No.1
お礼
見てみます。