• 締切済み

アフターピル服用後の症状について

はじめまして。22歳大学生です。 先月20日、日付が変わる頃に避妊に失敗してしまい、翌日21日の13時頃にモーニングアフターピルを服用しました。 その後12時間後の夜中1時頃、再び服用しました。 私はもともと生理不順です。 ただ、前回の生理は3/4~7日間で、とあるサイトで調べたところ排卵日が21日と分かり、避妊に失敗をしてしまった日の前日なのでかなり不安になっています。 今日で服用してから3週間がたちましたがまだ生理がきておりません。 ただ、今月の4日頃に、おりものの中にうっすら血がついており、その後ナプキンをつけていたところほんの少し茶色くなっていました。 しかしそれも1日程度で終わってしまい、その後まったく生理がくる気配がありません。 あまり神経質になりすぎると生理がくるのが遅れることがある、と聞いたことがあるのですが、そうはいっても不安が消えることはなく… 経験者の方、もしくはこのような件にお詳しい方、なにかアドバイスをいただけないでしょうか。 乱長文、失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • stst007
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.3

補足質問に対してご回答いたします。 結論から言って、尿検査の尿タンパクと妊娠の間にはなにも関係がないのでご安心を。 妊娠検査薬は尿中のhCGというホルモンに反応します。これは受精卵が着床して妊娠が成立すると分泌されるもので、これを利用する検査の鋭敏度はかなり優れたものです。 最後の性交渉から3週間経てば妊娠検査薬を使用できる(ものによる?)と思うので、使用することは意義のあることだと思います。とても緊張するかもしれませんが、いつまでも妊娠してるかしてないかと不安に思っていてもなにも解決しないと思いますので…。 使用をおすすめします。 私が当事者だったら間違いなく使います。 緊急避妊をしたのであれば、妊娠していないとは思いますよ。消退出血が来ないことになにか他の病態が隠れているのかもしれません。検査薬を使って、その結果を持って産婦人科受診をおすすめします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stst007
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

こんばんは。不安な心境、お察しします。 さて、妊娠の可能性についてですが、No.1の方がおっしゃっている通り、いまの段階まできますと妊娠検査薬の使用が有効かと。 アフターピルの使用で避妊に成功した場合一般的には3日~3週間で消退出血が起こると言われていますが、それより早い例だって遅い例だってもちろんあります。インターネットで排卵日を推定したとありますが、これもどこまで正確かわかりません。 4日頃の出血はもしかしたら着床出血?なんて考えてみましたが、とにもかくにも、妊娠検査薬の使用をおすすめします。 しっかりアフターピルの服用はできていますので、そこまで不安になることはないと思いますが、やはりアフターピルでも10~20%の失敗率はあります。 検査薬を使用して、陰性ならこのまま様子を見て、陽性なら産婦人科に相談に行ってみてください。 陽性であったとしてもいろいろな可能性が考えられますので。

tonsuke130
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 やはり、検査薬の使用が有効のようですね。 排卵日に関していいますと、質問でも述べた通り私はもともと生理不順でして、30日にくる月もあれば8日にくる月もあり…正直こんなに周期が乱れていると1回の生理の結果で排卵日など特定できないのかな…と思っております。 それから検査薬というのは、尿中の何の成分に反応して判定がされるものなのでしょうか。実は私、先月の29日に学校で行われた健康診断において、尿検査をしたところ蛋白の数値が少し高く、それで再検査になってしまったのです。 私は平均よりもややぽっちゃりしていますので、太りすぎだ…と、その時は思っていたのですが、妊娠すると尿中に蛋白が多くなるとどこかで聞いたことがありまして… もし、その時の尿検査の結果が妊娠によるものだとしても、20日に避妊に失敗して29日に反応がでるというのは早すぎるものなのでしょうか。 これは妊娠とは関係のないものだと思っていいのでしょうか。 さらに質問をしてしまう形になってしまい申し訳ありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178927
noname#178927
回答No.1

アフターピルとしての服用法は間違っていないようです。 服用後に嘔吐がなければ、服用自体に問題はありません。 それで服用後、一旦消退出血というものが起こります。つまりは生理の出血です。これが早い人だと服用の3日後くらいには起こります。では遅い人はと言うと、これが本当に長い(遅い)のですね。 ただもう既に3週間経つということですので、そろそろ妊娠検査キットで自己診断してみる時期です。これで妊娠していないとの結果が出れば、生理が来るのをさらに待つことになります。 ただし今月4日頃にあったという現象がちょっと気になりますね。それが消退出血であったかどうかは何とも言いかねます。 ともかくも、現在のいたずらな不安を緩和するためにも、そろそろキットで検査してみることをお奨めします。

tonsuke130
質問者

お礼

すばやいご回答、本当にありがとうございます。 不安を解消しようと、以前自分なりに調べてみたのですが(それがかえって不安を助長させてしまったのですが…)、やはり消退出血というものは服用後3日~3週間で起こるのが一般的のようですね。 もう3週間経過しますし、かといって4日の現象がそれだという可能性はかなり低いように思いますし… やはり検査キットを使用するのが良さそうですね。 ちなみに、アフターピル服用後、頭痛、からだのだるさなどはありましたが幸い吐き気はなく、嘔吐により薬が出てしまうことはありませんでした。 やはり妊娠しているのでしょうか…不安で仕方ありません。 自分としては、かなり早い段階での緊急避妊であったので、その時はそれほど心配はしていなかったのですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A