専門学生から大学生へ
今年4月に外語系専門学校に入学しました。
私は高校のころ、入学するためにセンター試験などをしなければならない大学を勉強がめんどくさいと理由で、その時に、書類選考だけで受かる専門学校でいいやと思い入学しました。
しかし今更になってですが、もっと沢山勉強したい、大学のキャンパスライフを経験してみたいと高校の頃の自分からは考えられなかったこと最近思うようになってしまいました。
今はまた同じような後悔を繰り返さないために、専門学校の勉強を一生懸命やっています。
しかし、勉強をやればやるだけ大学に入りたい思ってしまいます…
今専門学校のお金などを親から出してもらってるので、できる事なら奨学金などを利用して国立大学に入学したいと思っています。
大学と言えばみなさん塾に通っていますが、独学で入学できるのでしょうか?独学でできるか不安です。
甘かった自分に後悔ばかりしています…
アドバイスを頂けると幸いです。
長い文章を読んでくださってありがとうございます。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。