- ベストアンサー
文字組みについて
環境:イラストレーター8 現在、チラシやポスター、雑誌などを制作していますが、文字組みについて疑問がありましので質問します。 私は文章などは、ほとんど「詰め」を使います。 使用しない場合ってどんな場合ですか? そして、「組み」「割り注」はほとんど使用しませんが、どんな時に使用するのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
媒体によって色々ルールはあると思いますが、本文やネーム・キャプションなど、 いわゆる箱組といわれるものには詰めを入れません(均等詰めは入ることがよくありますが)。 No.1さんがおっしゃったように小説などが良い例だと思います。 kumiko-tさんがなさってるチラシやポスターは、キャッチや見出しが多いので、 それらはガシガシ詰めた方が見栄えが良いと思います。
その他の回答 (2)
- ohg-jiya
- ベストアンサー率37% (354/940)
回答No.3
詰めない場合、書籍組み。 詰める場合、カタログ組み。 日本語の文字はすべて同じ四角のますの中に1文字が入り、縦にベタ組みしたとき最も読みやすくなるようデザインされています。 ところが、広告業界ではほとんどが横組。しかも新聞広告からスタートした事情もあり、狭いスペースを有効利用する志向が働いたり、ベタ組みではバランスがよくないこともあり詰め組みするようになりました。 で、今はベタ組みと詰め組みのWスタンダード化しています。 ジャンルに応じて使い分けです。 私はページ物を扱う編集屋なので、まずベタ組みが基本です。
- yellows
- ベストアンサー率42% (188/441)
回答No.1
「文字組み」 で検索されてはいかがでしょう。 >使用しない場合ってどんな場合ですか? えっ・・・・ 長い文章の場合、どちらが読みやすいか、疲れないか。 「あき」が必要ということなんでしょうね。 ガッチガチに詰まった小説なんて読めないでしょ 読み手のことを考えて組むってことかな