• ベストアンサー

1才歯並びについてです・・・・

1才歯並びについてです・・・・ 今上下2本ずつはえているのですが上の歯がVにはえていて下の歯の方が上の歯より少し出ています。同じようなはえ方だった方その後どうだったでしょうか?自然に治らないものなのでしょうか?矯正をするとしたら何才ぐらいからすべきものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123010
noname#123010
回答No.3

Vというのはおそらく垂直方向に捻じれているという意味だと思いますが将来、乳歯列で叢生(歯が横に並ぶスペースがなくてガタガタになってしまうこと)になる可能性が高いと思います。永久歯は乳歯より、並んだ時の総合した大きさが大きいですから、乳歯の時に隙間がある人ほど永久歯での歯並びはいい傾向にあり、逆に乳歯列で隙間のないきれいな歯並びや、叢生があるひとは永久歯列で叢生が出たり、その叢生度合いがさらに強くなる傾向にあります。 下の歯が上の歯より前に出て、逆に噛んでいると判断するには、親が顎の位置を正確に導けていない場合もあるので注意が必要です。親が見ようとすると、子供は顎をいつもより前に出してしまう事があり、その場合真正の反対咬合(下の歯が上の歯より前に出ているかみ合わせ)ではありません。見分け方はご飯を食べつぶすときのかみ合わせで見ればわかるのですが、実際に逆のかみ合わせであったとしても今できる処置はありませんし、する必要もありません。 矯正歯科医によって治療方針は違いますが、私は上下の前歯が2本ずつ生え代わったら(だいたい6~7歳ごろ)来てくださいと言っています。実際治療を始めるのは上下左右の6歳臼歯と上下の前歯4本が生え代わってからが多いのですが、たまに側切歯(中心から数えて2本目)がスペースがなくてなかなか生えてこれなく、治療することによって本来の場所よりいい所へ生える方向を導けることがあるのでとりあえず前歯が生え代わったら来てもらい、もうちょっと待ってもいいと判断できれば、数か月ごとにチェックに来てもらい、いいタイミングを見計らって治療を開始しています。

その他の回答 (2)

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

1歳ならまだまだ骨格も成長し切れていませんから今そのような歯でも問題ないですよ。 歯の矯正はある程度永久歯がで出てからになりますね。 乳歯の間にしても意味ありませんから。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.1

1歳だとまだ何とも言えないような気がします。 歯科医ならプロなのでそこら辺もよくご存知だと思います。なので診てもらい、自然に治るものかどうか、矯正をするならいつ頃からいくらぐらいかかるのかを聞いてみてはいかがでしょう?  でも、乳歯から永久歯に生え変わるものなので、永久歯になってからの矯正になると思いますよ★その際は歯磨きの仕方・状態によりますが早い方が矯正しやすかったはずです!!

関連するQ&A