- ベストアンサー
色々な鳴り方のする電子ブザーの作り方
お世話になります。 入力によって電子ブザーの鳴り方を変えたいと思っています。 例えば、入力1がONの時はピッ・・・ピッ・・・ 入力2がONの時はピピッ・・・ピピッ・・・ 入力5がONの時は、分かり易くする為ピー・・・ピー・・・ 6の時はピーピッ・・・ピーピッ・・・ こんな風に入力を10位まで対応させたいのですが、何か良い方法が有れば教えて下さい。 電圧は3~6V位を考えています。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お世話になります。 入力によって電子ブザーの鳴り方を変えたいと思っています。 例えば、入力1がONの時はピッ・・・ピッ・・・ 入力2がONの時はピピッ・・・ピピッ・・・ 入力5がONの時は、分かり易くする為ピー・・・ピー・・・ 6の時はピーピッ・・・ピーピッ・・・ こんな風に入力を10位まで対応させたいのですが、何か良い方法が有れば教えて下さい。 電圧は3~6V位を考えています。 宜しくお願いします。
お礼
ご回答有難うございます。 アドバイス頂いた、カウンターとデコーダーの組み合わせで考えてみたいと思います。 マイコンを使う事と比べると面倒な回路になるかも知れませんが、その後もマイコンを 使う様な回路を作る予定も無さそうなので、汎用のICで作る事にします。 アドバイス有難うございました。