エクセルの関数について教えてください。
どの関数を使ったらよいのか教えてください。
1.例えば、1000以上2000以下の数値が入っているセルの個数をカウントしたい。この場合、COUNTIFで式を入れようとしても条件がひとつしか入らないので(">1000"のように)、他のどの関数を使えばいいのでしょうか。
2.ある文字列の中で同じ文字があった場合、その文字とセルの個数をカウントしたい。例えば、ある範囲にA,D,W,D,R,D,A,A,Wとあった場合、A 3,D 3,W 2,R 1というような結果がほしいのですが。
基本的なことで質問して申し訳ないのですが、急いでやらなければならないことがありますのでよろしくお願いします。
補足
皆様ご回答をありがとうございました! 大変参考になりました!今もきちんと役立てております。 #2さんの回答が一番応用ができました! ありがとうございます!!