- 締切済み
ファイル名の一覧の保存のしたか
フォルダにはいっているファイル名の一覧をつくるにはどうしたらいいのでしょうか? MSDOSコマンドでできると聞いたのですがMSDOSのやり方がわからいものでご存じでしたら教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sato-tya
- ベストアンサー率36% (108/296)
私は「WinTree」と言うのを使ってます。 詳しくはURLを見て下さい。 色々形式が選べるので便利だと思います。 呼び出しもフォルダのコンテキストメニューから 呼び出す設定も出来ます。
- 参考URL:
- http://www.hs-jp.com/aska/
- x-game
- ベストアンサー率42% (80/189)
こんにちは. 1. [スタート]から[プログラム]で[コマンドプロンプト]を選択します. 2. そのフォルダまでCDコマンドで移動します. 例) フォルダのある場所がC:\My Documents\testの場合 C:\> c:[ENTER]キー C:\> cd "My Documents"[ENTER]キー C:\My Documents> cd test[ENTER]キー C:\My Documents\test> ※1 "C:\>"などの文字列は入力する必要がありません ※2 Windows 98の場合はマイコンピュータなどでそのフォルダを 表示して,コマンドプロンプトを起動すると,そのフォルダを 自動的に表示できたと思います ※3 [ENTER]キーの[ENTER]は入力する必要がないです 3. dirコマンドでリストを作成します. 例) C:\My Document\testの中のフォルダ一覧を作る場合 C:\My Documents>test> dir /B /a > DirFiles.txt[ENTER]キー 4. マイコンピュータなどでDirFiles.txtを確認してください.
- hirasaku
- ベストアンサー率65% (106/163)
こんにちは。hirasakuです。 解釈が違っていたら無視してください。 一覧を作りたいフォルダに「CD」コマンドで移動してください。 例:CD \(ルート)にいきます。コマンドプロンプトはC:\>になります。 フォルダに移ったら、C:”フォルダのパス名”> で dir > 任意名.txt と入力すればそのフォルダに任意名で作成したファイル名のテキストファイルができてます。 メモ帳かなにかで確認してください。 参考になったでしょうか。
- 16moon
- ベストアンサー率14% (17/119)
コマンドプロンプトを起動する。 以下のようにコマンドを入力する。 例)c:\windows\systemに入っている一覧をファイルに取りたい。 一覧を出力するファイルはd:\work\file.txt dir c:\windows\system >d:\work\file.txt file.txtをexcelでブランク区切りや固定フィールド長で読み込む等すると、ファイル名だけ切り取れます。
- rvr3958
- ベストアンサー率33% (145/428)
例えば、DOSプロンプトで C:\WINDOWS>DIR >C:\WINLIST.TXT 等と打てば、WINDOWSディレクトリのリストが、ルートにWINLIST.TXTという名前で作成されますよ。