※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【困っています!!!】不具合でしょうか??)
【困っています!!!】不具合でしょうか??
このQ&Aのポイント
私が使用しているWindows vistaのノートパソコンで、マウスのUSBを差し込む際に電源が落ちてしまいます。これは不具合なのでしょうか?
電源を立ち上げた後にマウスを差し込むことでPCが落ちる現象が発生しています。この問題の原因と解決策を教えてください。
PC立ち上げ後にマウスのUSBを下段に差し込むと電源が落ちる現象が続いています。原因と対処方法について詳しい方、ご教示ください。
詳しい方、教えて下さい!!
私はWindows vistaのノートパソコンを使用しているのですが、
PCサイドにあるUSBを差し込む所が上下に2ヶ所付いています。
ここ最近、別のPCでマウスを使う為、外しておりました。
先程、PC立ち上げ後にマウスのUSBを下段に差し込みました。
すると、いきなり電源がプチッと落ちてしまったのです・・・
もしかして、たまたま偶然かもと思い、もう一度立ち上げて同じ様に下段に差し込んだらまた同じように電源が落ちてしまいました。
差し込んだと同時に切れるのです。
これは、不具合なのでしょうか??それとも電源を立ち上げた後にマウスを差し込んではいけない等あるのでしょうか??
とても気になって困っています。
3度目はダメ元で電源立ち上げ後、上段に差し込みました。
今の所、何の問題もなく使えております。
PCが壊れる原因でしょうか??それとももう壊れていますか?
初めてのトラブル?で困惑しております。
詳しい方、ぜひ教えて下さい。宜しくお願い致します。
お礼
お礼をするのを忘れておりました・・・ 詳しくありがとうございました。