• ベストアンサー

中古カメラ取扱店について質問があります。やはり目利きがきかないとだめな

中古カメラ取扱店について質問があります。やはり目利きがきかないとだめなのでしょうか?先輩方の中古店に対する意見や感想、成功例、失敗例などのお話を聞かせてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

まず「大手の取扱店」では、おかしなものはほとんど置きません。 保証もしっかりしていますので、まずはオススメです。 「カメラのキタムラ」などは、手近な店舗までカメラを輸送して実際に見せてくれますから、大変に便利です。 質問すれば「どこが問題か?」を答えてくれます。 「中古道」も「極め」の状態に入ってくると「旅先で購入する」などという「荒技」もできるようになります。 この場合は「目利き」になってないと、危険極まりないです。 しかし…これが楽しかったりして(笑)。 地方の小さなカメラ店では「昔のカメラのデッドストック」がある場合があるんですよ!。 店頭に飾られているだけ、というのが。 モーションをかけると、たまに「ああ、いいよ」なんて言われて、適当な値段でわけてくれる時があります。 昔はよく失敗しました…いい店が少なかったと言うのもあるけど、そういった歴史があって、チェックが出来るようになります。 他の方も書き入れてくれると思いますので、私流の「ここだけは!」というのを書いておきます。 「レンズ」 1、レンズの「前枠、後ろ枠」をみる。 落下させたレンズは傷ができるから。 フードをつけてると傷は出来ないが、ショックが緩和されてる可能性は高い。 2、ホコリはあまり気にするな。カビやバルサム(レンズ同士をくっつける糊)剥がれは要注意。 3、絞りは必ず動かしてチェック。 油にじみのあるものは避けよう。 4、ピントリングのゴリゴリ感や、ズームがスムーズに動かない、つっかえる感じがするものは避ける。 5、後玉(マウントに近い側のレンズ)に傷があるものは止めよう。 前玉の傷は、中心近くでなければ、大きなものでない限りは可。 6、マウントの緩み、ガタつきのあるものは注意。最近のレンズは電子化されてるので気をつけよう。 7、カビなどのチェックは、前から覗き、光源を「斜めから通す感じ」で見るとわかりやすい。 光源をまっすぐ通すと、明るすぎて見えない。 「ボディ」 1、まずは「電極」。 錆びているものはパス。 最近のものはないが、昔の電池は古くなると「ガス」が出た。 これで電子回路がやられるから。 2、裏ぶたを開けて、中に「黒いカス」がたくさんあるものは気を付ける。 これは「モルトプレーン」というスポンジゴムで、これが昔のカメラには至る所に使われていて、故障の原因になりやすい。 今のカメラは使っていないものも多い。 3、作動させてミラーの動きが「妙に鈍いもの」はパス。 重大な欠陥の可能性がある。 4、シャッター幕(裏蓋を開けると見える、幕とか、鎧戸みたいなもの)がへこんでいるものはパス。 デジカメは蓋が開かないから関係ない。 5、古いカメラは液晶表示に注意。 特にファインダー内に液晶を使ってるものは、ファインダーがハッキリ見えなくなる。 6、デジ一眼は「予測不可能な故障」に見舞われることが昔より多い。 (逆に昔よりも壊れなくなった箇所も多いけど) 保証はなるべく入っておく方が良い。

mikusena
質問者

お礼

細部にわたる説明、大変参考になりました。ありがとうございました。

mikusena
質問者

補足

ちなみにマップカメラとカメラのキタムラ、どちらがお勧めでしょうか?その理由を教えて下さい。大手の取扱店では、おかしなものはほとんど置かないとのことですが、具体的にもう少し詳しく説明をお願いします。どうぞよろしくお願いします。

その他の回答 (2)

noname#140574
noname#140574
回答No.3

>ちなみにマップカメラとカメラのキムラヤ?どちらをえらびますか?そしてその理由を教えてください。よろしくお願いします。 どちらも選びます。キムラヤじゃなくてキタムラですね。 中古は同程度であれば安いほうを買いたくなります。ですから選択肢は多いほうがいいわけです。 マップカメラもカメラのキタムラも、中古の品揃えは豊富ですし、保障も充実しています。 あえてどちらか片方を選ぶ必要はないですし、私なら両方の店で探します。 大手取扱店が変なものを置かないのは、信用の問題でしょう。完動品と書いておきながら、買ってみたら故障だらけでは、お客の信用を失いますし、ジャンク品をたくさん並べても利益は高が知れていますから。 個人経営のような小さな店だと、保障が充実していなかったり、店の技量がバラバラだったりするので、目利きが必要なのです。 中古漁りもある程度目利きができるようになると、そうした小さなお店を巡って探すのが楽しくなって来ます。大型店と違って「掘り出し物」がたまにありますから。

mikusena
質問者

お礼

大型中古店に対する不安を取り払うことができました。ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

基本は#1さんが全て書いてくれましたし、原則すべて同意です。 とりあえずは大手のチェーン店で「見る」事から始めるといいですね。 東京なら「マップカメラ」大阪なら「八百富」あたりが、価格はともかく タマ数は多いので「目利きの練習」になります。 その上で、他のお店にトライ、ですかね。 個人商店みたいな所でいい中古を掴むコツは、やはり店主と仲良くなる ことです。それにはやっぱり積極的に質問をしないと。 ちなみに私、「大失敗」したのは「他のお店」でフラフラと手を出した 時です。1万円しなかったのでいいか、と高倍率ズームを買ったら、 望遠側でしっかり片ボケして使い物になりませんでした。おまけに いつものお店に持っていったら「こりゃジャンクだね」と言われて 更に落ち込みましたしぃ・・・。 お情けで引き取ってもらい、代りに同じ店で新古品のズームを買いました。 そのレンズは未だ現役だったりしますので、やっぱいつもの店で買わないと いけないなぁ・・・と(苦笑)

mikusena
質問者

お礼

今度練習がてら、立ち寄ってみたいと思います。ありがとうございました。

mikusena
質問者

補足

ちなみにマップカメラとカメラのキムラヤ?どちらをえらびますか?そしてその理由を教えてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A