- ベストアンサー
何故PCがあるのに家庭用ゲーム機が発売されて支持されているのですか?
家庭用ゲーム機はCPU,GPU,メモリと、パソコンの構成に近いですが、全体的なスペックでいえばパソコンのほうが高いです。LOST PLANETでも家庭用ゲーム機とパソコンでは処理速度の違いで勝負にならない場合もあります なのに何故家庭用ゲーム機が世に出回っているのですか?10年20年も前ならまだパソコンもそこまで普及していなかったのでわかりますが、今ではパソコンは一人一台となりスペックは自作を通して大きく向上しています。 大体は家庭に一台はパソコンがあるはずです。ゲーム機があってパソコンがない家庭は皆無と思います。 ゲームをする家庭にはほぼパソコンがあるはずなのに、何故ゲーム機でゲームをするのですか? スペックを上げるのにお金がかかるからとお答えになる人もいると思いますが、初期のps3は60GB版は54,980円とグラボには十分な値段とします みなさんの多様面な回答をお待ちしております
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在でもゲームの重要なターゲットは「子ども」です。 子どもにとってPCというのはまだ普通に使いこなしている、という状況ではないと思います。 また、子どもがゲームをする際に結構無茶なことをするものです。 ゲーム機はそうしたときにも壊れないよう物理的ソフト的に堅牢な構造となっていますけれど、PCですと大変なことになりかねません。 さらに、PCがリビングの中心に置かれている、というケースも少ないでしょうし、ゲーム機なら子どもの部屋で使わせる、ということも出来ます。こうした設置環境も専用ゲーム機の方が理に適っています。 ついでに言えば、PCの場合、ある、とは言ってもその環境がばらばらです。ノートPCなどは全般にゲームに適している、とは言えません。 そうした全てに対応させようとするとスペック標準を相当に低いレベルで抑えなければなりませんし、必要スペックを上げてしまうと、買ったのに使えない、というクレームが山のように来てしまうでしょう。 主婦や子どもにとって「スペック」という言葉すら判らない、という人が驚くほどたくさん存在している、というのがまだ現状だと思います。
お礼
確かにPCならインストールなど他の作業もあるので、ただディスクを入れれば起動するゲーム機のほうが簡単ですね 参考になりました