- ベストアンサー
京都府京田辺市在住者及び近況の方へ
大学出の子供の就職勤務地が京都府京田辺市に決定したのです。 関東圏より西で生活のない子供、勿論親戚家族にも関西在住者はいません。 京田辺市の状況観光施設・交通手段・いろいろなことを教えていただきたく質問します。 ネット等で調べる方法等も合わせてお知らせくだされば尚結構です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
京田辺市内の鉄道駅でJR学研都市線では、松井山手駅・大住駅・ 京田辺駅・同志社前駅・JR三山木駅 近鉄京都線では、新田辺駅・興戸駅・三山木駅・近鉄宮津駅が あります。 JR学研都市線は、JR宝塚線・神戸線方面の直通電車があり 大阪・京橋駅で大阪環状線、尼崎駅で神戸・姫路方面及び 宝塚・三田・篠山口方面への乗換となります。 近鉄京田辺駅は、急行電車停車駅で近鉄京都方面・ 竹田駅から京都市営地下鉄烏丸線国際会館方面行きの普通電車 近鉄奈良駅発京都市営地下鉄国際会館行き直通急行電車が 乗り入れております。 近鉄京都駅で新幹線・JR東海道・山陰線へ乗り換えができます。 近鉄大和西大寺駅で近鉄奈良・大和八木・橿原神宮前・吉野・ 生駒・鶴橋・大阪上本町・大阪難波・阪神尼崎・甲子園・西宮・ 芦屋・三宮・山陽姫路方面へ 大和八木駅で伊勢志摩・近鉄名古屋方面へ向かうことができます。 有料道路では、田辺西インターから京奈和自動車道で 北は、城陽インターを経て京滋バイパスから名神高速へ 接続しております。 南へは、木津川市の木津インター経て国道24号線で奈良市内へ 向かうことができますし 3月20日に全線開通します第二京阪道路で京田辺松井インターから 近畿自動車道門真JCTを経て北へは、中国自動車道 南へは、近畿自動車道東大阪JCTから阪神高速13号東大阪線で 大阪市内へ、松原JCTから東へは、西名阪自動車道天理方面 南へは、阪和自動車道和歌山・白浜方面へ 八幡東インターから久御山JCTを経て京滋バイパスから 名神高速吹田・西宮方面及び名古屋方面へ接続しておりますし 北へは、阪神高速8号京都線で京都市内へ向かうことかできます。 スーパーマーケットでは、京田辺駅前に平和堂アルプラザ京田辺 松井山手駅前にフレストがあります。
その他の回答 (3)
- seponga
- ベストアンサー率0% (0/1)
確かに全く初めての土地ですと、ある程度ネットなど情報などは入手することはできますが、なかなかピンとこないのも無理はないですね。 京田辺市は京都府の南部に位置します。 京都市と奈良市の中間地点ぐらいで、近鉄電車で京都駅、奈良駅へはそれぞれ急行で20~25分程度で行くことができます。 また大阪市内に出るにもJR学研都市線で快速で40分程度で行くことができます。電車の本数は各方向とも1時間当たり4本程度あります。ですので京都や奈良、大阪に出るには遠くもなく近くもなく、そこそこ便利だと思います。 街の雰囲気は大都会とは言えませんが、こぎれいな感じでまとまっていると思います。全国的に人口が減少する中、京田辺市は確か府下でもトップクラスの人口(転入者)増加率で、それを象徴するように宅地開発などがいたるとこで進んでいます。 買い物などは特に不便さは感じないでしょう。日常生活の買い物なら全然問題はありません。大きい買い物となると、京都や大阪に行かれることが多いです。しかし上記の通り電車のネットワークが割と充実していますし、車でも大阪方面へは京田辺を通る高速道路も開通しますので、不便さはあまり感じないと思います。 京田辺市内に観光名所というのはアニメの一休さんでおなじみの一休寺ぐらいしかありません。しかし京都、奈良、大阪など周辺には多くの遊ぶところや観光スポットがあり、遊ぶところのネタが切れることはないでしょう。
お礼
ありがとうございます。交通は便利のようですね!!
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
京田辺市、と一言で言っても、北部の国道1/24号沿いの田んぼの真ん中 に小さな工場が林立している地帯、中部の住宅地と同志社大学が隣接し ている文教地帯、南部の単なる「田舎」な丘陵地帯と分かれますので、 それぞれかなり雰囲気が違います。 ただ、いずれの場所も「都会」とは言えません。関東地方で言えば、 茨城県つくば、とか、神奈川県相模原、とかのイメージです(京田辺、 ならびに両地区の皆さんゴメンナサイ)。 交通手段は、そもそも関西地区が関東より「こじんまり」とまとまって いることから、関東から見れば一応は「便利」です。道路も明日には 「第二京阪」が開通してかなり便利になりますし、鉄道も「学研都市線」 が梅田地区に直通しています。ただ、中部をのぞくと「バス便」が発達 していないので、車が無いと生活は結構不便ですね。同志社の下宿生も 最低でも原付は持っているみたいですし・・・。
お礼
ありがとうございます!同志社大学があるんですな!!ベットタウンかな?助かりました。
隣町に住んでいます。 京田辺市の観光と言って思い浮かぶのは、とんちの一休さんでおなじみの一休寺位です。 今は、同志社大学の京田辺キャンパスもあり、それ以外は住宅地と言う感じです。 交通は、南北に近鉄京都線が走り南は奈良や西大寺経由で大阪難波、阪神電鉄と昨年より直通運転を始めましたので神戸三宮へも行けますし、JR学研都市線(片町線)で大阪の京橋や宝塚方面などへも行け、交通の便は良いです。 車なら、京名道路に「田辺西」「田辺北」の二つのICがありますが、この道路は両端が他の有料道路や高速道路とつながってません。 京田辺市のHPです。
- 参考URL:
- http://www.kyotanabe.jp/
お礼
ありがとうございました! 京田辺のHPも見ました。
お礼
詳細なレポ-トありがとうございました。 交通の手段がわかりやすく助かります。 今、東京で引っ越し準備の子供にメ-ル送信しました。