スーパー白鳥(青森発)への乗り継ぎについて
ちょっとお尋ねしてみたく、失礼します。
年末に、東京方面から札幌まで18切符を利用して帰省してみようと思い立ちました。
途中で一泊したくないため(ネカフェ含む宿泊施設の利用なしで)、以下のように計画を立ててみました。
(途中など省略しますが)
東京方面からムーンライトえちご利用で新潟まで行く
新潟を始発で立ち、酒田→秋田と経由して青森まで行く
青森到着が 17:10
青森から函館行きのスーパー白鳥19号(函館行)に乗車し、、
函館から札幌行きのスーパー北斗21号(札幌行)に乗車し、
札幌到着が 22:56
もしこれで上手く行くようなら、いつも飛行機にかけていた金額の半値程度(株主優待券等使っても5000円近く安く)行ける上に、私もいろいろな電車に乗れて楽しい…と思ったのですが。
ひとつ不安があります。
青森到着が、17:10 です。
青森からスーパー白鳥19号が出るのが 17:22 です。
乗り遅れたら後がないこの列車の乗り継ぎに、10分程度しか猶予がないことが恐ろしいのですが…大丈夫なものなのでしょうか?
先日遠出した際、途中で病人が出たと言うことで列車が止まり、遅れての運行となったことがあります。その先で乗り継ぎ線は待っていてくれましたが、在来線ならともかく、こういう特急などはどういう扱いになるのかなと不安になってしまいました。
もし10分程度の乗り継ぎ時間に問題がありそうなら、少しお金を多めに払っても、急行はまなす(22:42発車)に変えようかとも考えています。出来れば上記プランで行きたいのですが…
漠然とした質問で申し訳ありません。
また、無知すぎる質問をしていましたら、これも申し訳ありません…
何度も18切符旅行はしているのでど素人ということはないのですが(汗)、乗り継ぎに特急を利用するようなプランは初めてなので、このような質問をさせていただきました。
お暇があれば、お知恵をお聞かせ頂きたく、どうぞよろしくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 明日、金曜日の夜に出発し、リステル猪苗代に宿泊。 翌日に、瓢湖近くの温泉に行く予定です。 チャンスが二度あるわけですね!
補足
お礼を投稿後なので、補足欄になります。 教えていただいたURL、私の宿泊する旅館のものです!! 灯台もと暗しですね。