- ベストアンサー
Excel VBAで在庫状況に基づいて売上表の行を削除する方法
- Excel VBAを使用して、在庫状況に基づいて売上表の行を削除する方法について教えてください。
- マクロを使って、在庫状況に応じて売上表の行を削除する方法を教えてください。
- 在庫状況を基にして、Excel VBAで売上表の特定の行を削除する方法を知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 期待通りに動いて良かったです。 しかし、質問に提示されたデータで動いても 実際の運用場面ではさまざまに予期せぬ動きをするかもしれません。 いろいろと条件を変えて試し、不具合が無いか確認してください。 前回のコードでは、 1)<売上表>シート の本数は全て1とは限らず、 Yesの行の数量を合計して判断するようにしています。 2)<売上表>シートのYesの数がそもそも、 <在庫状況>シート の数量より少ない場合には <在庫状況>シート の数量に一致するように、 データを加えています。 この処理が不要なら教えてください。 さて、本題の同じお客様で複数の異なる製品がある場合ですが、 前回のコードを応用して、C列でもフィルターで絞り込むように 修正しました。 Sub test4() Dim Ws1 As Worksheet Dim Ws2 As Worksheet Dim myLastRow1 As Long Dim myLastRow2 As Long Dim myCustomer As Long Dim myStocks As Long Dim i As Long Dim j As Long Dim k As Long Dim flg As Boolean Dim myRange As Range Dim mySum As Long Dim myGoods As String Application.ScreenUpdating = False Set Ws1 = Worksheets("在庫状況") Set Ws2 = Worksheets("売上表") myLastRow1 = Ws1.Cells(Ws1.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row myLastRow2 = Ws2.Cells(Ws2.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row With Ws2 .Range("A1").CurrentRegion.Sort _ Key1:=.Range("A1"), Order1:=xlAscending, _ Key2:=.Range("C1"), Order2:=xlAscending, _ Key3:=.Range("E1"), Order3:=xlDescending, _ Header:=xlGuess For i = 2 To myLastRow1 myCustomer = Ws1.Cells(i, "A").Value myGoods = Ws1.Cells(i, "C").Value myStocks = Ws1.Cells(i, "D").Value k = 0 mySum = 0 flg = False If .AutoFilterMode Then .AutoFilterMode = False With .Range("A1").CurrentRegion .AutoFilter Field:=1, Criteria1:=myCustomer .AutoFilter Field:=3, Criteria1:=myGoods .AutoFilter Field:=5, Criteria1:="No" End With Set myRange = .Range("A1:A" & myLastRow2).SpecialCells(xlCellTypeVisible) Set myRange = Intersect(.Range("A2:A" & myLastRow2), myRange) If Not myRange Is Nothing Then myRange.EntireRow.Delete If .AutoFilterMode Then .AutoFilterMode = False myLastRow2 = Ws2.Cells(Ws2.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row With .Range("A1").CurrentRegion .AutoFilter Field:=1, Criteria1:=myCustomer .AutoFilter Field:=3, Criteria1:=myGoods .AutoFilter Field:=5, Criteria1:="Yes" End With Set myRange = .Range("D1:D" & myLastRow2).SpecialCells(xlCellTypeVisible) Set myRange = Intersect(.Range("D2:D" & myLastRow2), myRange) If Not myRange Is Nothing Then mySum = Application.WorksheetFunction.Subtotal(9, myRange) End If If myStocks < mySum Then With myRange For j = 1 To .Cells.Count k = .Cells(j).Value + k If k > myStocks Then If flg = False Then .Cells(j).Value = .Cells(j).Value - k + myStocks .Cells(j).EntireRow.Copy Ws2.Rows(myLastRow2 + 1).Insert Shift:=xlDown Application.CutCopyMode = False Ws2.Cells(myLastRow2 + 1, "D").Value = k - myStocks Ws2.Cells(myLastRow2 + 1, "E").Value = "No" myLastRow2 = myLastRow2 + 1 flg = True Else .Cells(j).Offset(, 1).Value = "No" End If ElseIf k = myStocks Then flg = True End If Next j End With ElseIf mySum < myStocks Then Ws1.Rows(i).EntireRow.Copy .Rows(myLastRow2 + 1).Insert Shift:=xlDown Application.CutCopyMode = False .Cells(myLastRow2 + 1, "D").Value = myStocks - mySum myLastRow2 = myLastRow2 + 1 End If Next i .AutoFilterMode = False .Range("A1").CurrentRegion.Sort _ Key1:=.Range("A1"), Order1:=xlAscending, _ Key2:=.Range("C1"), Order2:=xlAscending, _ Key3:=.Range("E1"), Order3:=xlDescending, _ Header:=xlGuess End With Application.ScreenUpdating = True Set Ws1 = Nothing Set Ws2 = Nothing Set myRange = Nothing End Sub '「世界でいちばん簡単なExcel VBAのe本」を購入されたのですね。 '私は他の本で勉強したあとに、この本に出会いましたが、 '最初にこれを読めば良かったなあと心から思っています。 ' For Each...Next 文の解説が無いことだけが不満です。
その他の回答 (5)
- ka_na_de
- ベストアンサー率56% (162/286)
#2です。 作り直しました。問題無いか試してみてください。 問題がなければ、教えてください。 追加補足質問の(2)に移ります。 Sub test3() Dim Ws1 As Worksheet Dim Ws2 As Worksheet Dim myLastRow1 As Long Dim myLastRow2 As Long Dim myCustomer As Long Dim myStocks As Long Dim i As Long Dim j As Long Dim k As Long Dim flg As Boolean Dim myRange As Range Dim mySum As Long Application.ScreenUpdating = False Set Ws1 = Worksheets("在庫状況") Set Ws2 = Worksheets("売上表") myLastRow1 = Ws1.Cells(Ws1.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row myLastRow2 = Ws2.Cells(Ws2.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row With Ws2 For i = 2 To myLastRow1 myCustomer = Ws1.Cells(i, "A").Value myStocks = Ws1.Cells(i, "D").Value k = 0 mySum = 0 flg = False If .AutoFilterMode Then .AutoFilterMode = False With .Range("A1").CurrentRegion .AutoFilter Field:=1, Criteria1:=myCustomer .AutoFilter Field:=5, Criteria1:="No" End With Set myRange = .Range("A1:A" & myLastRow2).SpecialCells(xlCellTypeVisible) Set myRange = Intersect(.Range("A2:A" & myLastRow2), myRange) If Not myRange Is Nothing Then myRange.EntireRow.Delete If .AutoFilterMode Then .AutoFilterMode = False myLastRow2 = Ws2.Cells(Ws2.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row With .Range("A1").CurrentRegion .AutoFilter Field:=1, Criteria1:=myCustomer .AutoFilter Field:=5, Criteria1:="Yes" End With Set myRange = .Range("A1:A" & myLastRow2).SpecialCells(xlCellTypeVisible) Set myRange = Intersect(.Range("A2:A" & myLastRow2), myRange) If Not myRange Is Nothing Then mySum = Application.WorksheetFunction.Subtotal(9, myRange.Offset(, 3)) End If If myStocks < mySum Then With myRange.Offset(, 3) For j = 1 To .Cells.Count k = .Cells(j).Value + k If k > myStocks Then If flg = False Then .Cells(j).Value = .Cells(j).Value - k + myStocks .Cells(j).EntireRow.Copy Ws2.Rows(myLastRow2 + 1).Insert Shift:=xlDown Application.CutCopyMode = False Ws2.Cells(myLastRow2 + 1, "D").Value = k - myStocks Ws2.Cells(myLastRow2 + 1, "E").Value = "No" myLastRow2 = myLastRow2 + 1 flg = True Else .Cells(j).Offset(, 1).Value = "No" End If ElseIf k = myStocks Then flg = True End If Next j End With ElseIf mySum < myStocks Then Ws1.Rows(i).EntireRow.Copy .Rows(myLastRow2 + 1).Insert Shift:=xlDown Application.CutCopyMode = False .Cells(myLastRow2 + 1, "D").Value = myStocks - mySum myLastRow2 = myLastRow2 + 1 End If Next i .AutoFilterMode = False .Range("A1").CurrentRegion.Sort _ Key1:=.Range("A1"), Order1:=xlAscending, _ Key2:=.Range("E1"), Order2:=xlDescending, _ Header:=xlGuess End With Application.ScreenUpdating = True Set Ws1 = Nothing Set Ws2 = Nothing Set myRange = Nothing End Sub
補足
修正ありがとうございます。 内容を確認しました。 問題ございません。 引き続きよろしくお願いいたします。 別件ですが、先日ご紹介頂きました「世界でいちばん簡単なExcel VBAのe本」を購入しました。代入やカウンタ変数の箇所はとてもわかりやすく理解できました。基本文法は何度も繰り返し勉強して理解を深めたいと思います。
- ka_na_de
- ベストアンサー率56% (162/286)
2点確認させてください。 1)<売上表>シート の本数は全て1なのですか? <在庫状況>シート の本数が5の場合、 <売上表>シートのYesを5行残せばよいのですか? それとも、Yesの行の数量を合計して5になるように残すのですか? 2) <売上表>シート のNoの行は最初に全て削除して その後、Yesの数を<在庫状況>シート の数量に あわせて、余分が出ればNoに書き換える ということですか? また、 <売上表>シートのYesの数がそもそも、 <在庫状況>シート の数量より少ない場合などは無いのでしょうか? 尚、回答に対する返信は明日以降になると思います。
補足
1)<売上表>シートの本数は全て1ではございません。 2であったり10であったりいろいろです。 <売上表>シートのYesを5行残してください。 2)<売上表>シートのYesの数が、<在庫状況>シート の数量より少ない場合はございます。
- ka_na_de
- ベストアンサー率56% (162/286)
こんばんは。 以下の条件で作ったつもりです。 >お客様ごとに同じ品名で在庫状況シートの本数まで、売上表シートの在庫状況列の「No」の行を削除します。在庫状況シートの本数を超えると売上表シートの在庫状況列の「Yes」の行を削除します。 ご提示の<売上表>シート の例では、 Yesが6行、Noが6行あります。 ご提示の<在庫状況>シートの例では、 本数が5 となっていますので、 まず、Noを5行削除します。 Noが5行削除できたので、コレで終了。 もし、 ご提示の<在庫状況>シートの例で、 本数が7 であれば、 まず、Noを6行削除します。 削除するNoの行が無くなったので、Yesの行を1行削除。 おそらく、質問文に対する私の解釈が間違っているのだと思います。 もう少し、具体的にどういう動きをすれば良いのか補足説明をお願いします。 尚、追加質問の(2)はこれが解決してから考えます。
補足
説明が足りない部分があり、大変申し訳ございません。 在庫数:5本の場合 <売上表>シートの在庫状況列(E列)のYesを5個残すイメージです。 Noを6行削除します。 Yesが1行多いので、これは<売上表>シートの在庫状況列(E列)を のYesをNoにします。 ※<売上表>シートの在庫状況列(E列)のNoとYesは、どちらかの行を 削除するため、12行あれば6行残ります。 ただし上記のように、<在庫状況>シートの本数列(D列)を<売上表>シートの在庫状況列(E列)Yesの最大数としていますので、YesをNoに変更する作業が必要となります。 よろしくお願いいたします。
- ka_na_de
- ベストアンサー率56% (162/286)
こんばんは。 2つのシートのどちらにも、見出し行がある前提で作りました。 Sub test1() Dim Ws1 As Worksheet Dim Ws2 As Worksheet Dim myLastRow1 As Long Dim myLastRow2 As Long Dim myCustomer As Long Dim myStocks As Long Dim i As Long Dim j As Long Dim k As Long Application.ScreenUpdating = False Set Ws1 = Worksheets("在庫状況") Set Ws2 = Worksheets("売上表") myLastRow1 = Ws1.Cells(Ws1.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row myLastRow2 = Ws2.Cells(Ws2.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row For i = 2 To myLastRow1 myCustomer = Ws1.Cells(i, "A").Value myStocks = Ws1.Cells(i, "D").Value k = 0 With Ws2 .Range("A1").CurrentRegion.Sort _ Key1:=.Range("A1"), Order1:=xlAscending, _ Key2:=.Range("E1"), Order2:=xlDescending, _ Header:=xlGuess For j = myLastRow2 To 2 Step -1 If .Cells(j, "A").Value = myCustomer Then k = .Cells(j, "D").Value + k If k <= myStocks Then .Rows(j).Delete Else .Cells(j, "D").Value = k - myStocks Exit For End If End If Next j End With Next i Application.ScreenUpdating = True Set Ws1 = Nothing Set Ws2 = Nothing End Sub
補足
テストサンプルいつもありがとうございます。勉強になります。 2点確認させてください。 (1)マクロ実行後の結果ですが、在庫状況Yesが6個とNoが1個になっています。在庫状況Yesを5個、Noを1個にしたいのですが可能でしょうか。 (2)同じお客様で複数の異なる製品がございます。その場合も同様に製品ごとに処理したいと思います。在庫表シートと売上表シートのいずれもC列に条件を付ける必要があると思います。こちらもサンプルがありましたらお教えください。
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
在庫状況の列を基準に、Noが上になるようにソートして、在庫状況シートの本数分だけ上から行を削除すればよいです。 順番を変えたくないのなら、ソートする前に、ID列を設けてIDを順にふっておいてから、上記作業をし、作業が終わったら、ID順でソートしなおせばよいです。 これらの作業を、「マクロの記録」しましょう。 その後の微調整で解らないところがあったら、改めてここで質問しましょう。
お礼
アドバイスありがとうございました。マクロの記録を使用して進めていきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。実際の運用データを使用して試していきます。また、ご提供頂いたマクロを1文1文確認して理解していきます。