• ベストアンサー

一戸建てなら家の中での大騒ぎはOKか

こんにちは。2歳の女の子の母です。 現在一戸建てに住んでいます。 娘はやんちゃな盛りで、家の中でもドスドス走り回る、ジャンプする、大声を出す、つまり大騒ぎすることはしょっ中です。 これがマンションであれば、恐らく苦情が来るであろうレベルです。 近所はすべて同時期に建てられた同じ造りの家ばかりで、我が家と同じように小さい子がいる家が大多数です。 だからわかるのですが、隣の子が家の中で同じように大騒ぎしていても、こちらが窓を閉めていればほとんどわかりません。 自治会でもピアノの音以外の室内の騒音が問題になったことはありません。 そういうこともあって、これまでは昼間の大騒ぎは好きなようにさせていました。夜間や早朝はさすがにやめさせてますが。 しかし最近になって、これは果たして躾としてはどうなのか?と疑問に思うようになりました。 夫に相談してみると、「周囲に騒音面で迷惑をかけているわけではないし、子供らしく走り回らせてもいいんじゃないか。せっかくそれが可能な環境なのに、制限するのはかわいそう。大きくなれば自然と落ち着くようになるよ」との意見でした。 確かにそうも思うのですが、これからどんどんお友達の家に遊びに行く機会も増えるでしょうし、そこで相手の家に迷惑をかけるのでは・・・と思うと、今から「家の中で走り回るのはダメ」と躾けた方がいいような気もします。 「お友達の家では走り回っちゃダメ」とは今でも言ってますが、そんな切り替えが幼児にうまいことできるのかどうか・・・。 皆さんはどう思いますか?  ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#130365
noname#130365
回答No.12

ご主人のお考えに否定的なご回答が多いですが、私はご主人のお考えに近いです。 うちの子はもう大きくなってしまいましたが、現在一戸建てに住んでいます。 住宅が密集しているので、隣家のお子さんが小さいとき、家の中で騒いでいる音が響きました。 でも、朝晩は静かでしたから、質問者さんと同じで近隣へ配慮してくれたのでしょう。 マンションならNGですが、幸いにも一戸建て。それくらいは全然気になりませんでした。 ご近所付き合いはお互い様の部分があると思います。 早朝出勤する人、深夜に帰宅する人の車やバイクの音。 通学時、下校時の小学生の騒々しい話声など。 我が家は室内犬を飼っていますが、なるべく近所迷惑にならないように気をつけています。 ですが、犬ですからどんなに気をつけていても吠える時はあります。 もちろん近隣への配慮は必要ですが、ある程度の生活音はお互い様ではないでしょうか。 確かに昔は、家の中で騒ぐものではないと言われましたが、昨今の住宅事情や環境を考えると、騒いでも仕方がないかなと思います。 公園も少なくなってきましたし、そのせいか道路で遊ぶ子の姿も見られます。 私は道路で遊ばれる方が嫌です。 家の前で遊ばれるとキャーキャーうるさいですし、何より車も通りますから危険が伴います。 ご主人がおっしゃることも、この環境では仕方がないことかもしれません。 我が家の場合ですが、家の中では少しくらいなら騒いでも良い。 (もちろん危険な遊び、家を傷めるような遊びはNGです) ただし、一歩外へ出たら家と同じだと思わないこと。 家と外は違うこと = 公私の区別をつけること。 これを教えました。 マンションのお友達、周囲がお年寄りばかりで静かな家、それに限らずですが、よそのお宅にお邪魔する時は「公」です。 自分の家ではないので、その家のルールに従うこと。 スーパーや病院も同じです。公共の場所です。 たくさんの人がいる場所は家ではない、公共の場所、だから絶対に騒いではいけないと躾けました。 子どもですから最初は親の思い通りにできないかもしれません。 でも、親が言い続けるか、全く言わないか、この二つでは大きな違いがあるように思います。

harucchimocha
質問者

お礼

住環境というのは大きいですね。 うちの近所も、子供は多いのですが公園は少なくしかも小さい。 それで、みなさん道路で遊ばせています。 危険でうるさい、その通りだと私も思っています(笑) 迷惑行動も多いです。 道路で遊ばせるのに私が抵抗があるので、正直、何時間も道路で遊んでいる近所の子たちよりも娘は遊ぶ時間が少ないと思います。 それもあって家で元気を持て余しているのかも・・・。 皆さんのご意見を見て、やはり野放しはいけない、家の中でやっていいことと悪いことをちゃんと躾けようと思いましたが、正直、線引きが難しいと感じています。 悩みます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

こんにちは。マンションに住んでいる者です。 自宅ではOK、お友達の家ではダメよ、これができないんですよね・・・小さい子は特に。我が家はマンションなので、騒げば当然周りに響きます。よそのお宅にたまにお客さんが見えて、深夜まで騒いでいることがあります「それーっ!」という大人の声と、「キャー」とはしゃぐ子供の声、一体何時だと思っているんだか、ですよね。 そういう我が家にも、5歳と1歳の子供がいます。うちにも友達を招くことがありますので、ある程度はお互い様、という空気がマンションにはあります。でも限度はありますよね。将来マンションのお宅に遊びに行くこともあるでしょうから、ヒートアップしない範囲で「少し騒ぎすぎよ」とか、お子さんを制止する必要はあると思います。ご主人のおっしゃるとおり、全部が「ダメ」では楽しくないし、せっかく許される環境でもあるのですから、マンションほど厳しくする必要はないですが、何でもOK、では良くないと思います。

harucchimocha
質問者

お礼

やっぱり、自宅とよそでの使い分けは難しいんですね。 何度かマンションのお友達の家に遊びに行ったことがありますが、ヒヤヒヤしました。 今はまだ親同伴なので私が目を光らせていれば良いのですが、幼稚園に行くようになれば子供だけで遊びに行くことも出てくるでしょうし・・・これまでみたいに何でもOK,というのはやはり良くなさそうです。 「全部がダメ」というのも悲しいですよね。 どこで線引きするのかちょっと迷いますが、うまく躾けられるようにがんばります。 回答ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 一戸建てでもすぐ近くに家があると結構音は響きますね。 一軒一軒が離れていると多少は大丈夫ですけどね。  家では良いけれども、外に出るときは静かにするようにしつけて下さい。

harucchimocha
質問者

お礼

家と外での使いわけがうまく躾けられれば良いのですが、難しいという意見がやはり多いようです。 自宅でももう少しセーブするように躾けていこうと思います。 ありがとうございました。