• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自作機が頻繁に処理落ちする)

自作機が頻繁に処理落ちする

このQ&Aのポイント
  • 中古品を使った自作機が頻繁に処理落ちする問題について解説します。
  • 起動後数時間経過すると処理落ちが発生しやすく、CADを使用している際に特に問題が起きることがあります。
  • 原因としてはマザーボードの安定性やソフトの問題が考えられます。アドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • F2-A
  • ベストアンサー率26% (62/232)
回答No.6

Windows2000がマルチコアに最適化されてないだけじゃないの? 下記リンク先を参考に設定してみたらどうですか。 http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/512703.html あと、CADはマルチコア対応してるんですよね?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

問題の切り分けが必要です。 ・原因がソフトなのか、ハードなのか?・・・特定のソフト、処理に限って落ちるならソフト、無関係に落ちるならハードの可能性が高い。 ・熱暴走の可能性は?・・・Asusなら温度監視ソフト(ProbeII)が付属しているはず。 ・メモリチェックは済ませていますか?・・・定番は Memtest86です(Googleすればすぐに出てきます) ・CheckDiskなどでファイルの破損をチェック。 などの方法で、問題の原因を絞ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.4

「OSを入れた際は安定して可動していました。」 「ファイル編集中に起こることがあり困っています」 「エクスプローラーからファイルを起動する際などに処理落ちしてしまうこともしばしば」 HDDこわれかけていませんか? こんなので、チェックを、 http://shattered04.myftp.org/pc_11.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.3

>A8S-X 当たり外れのあるマザーとは聞きましたね。 当たり引いたらド安定、はずれはお察し。 もっとも、Win2000でのデュアルコアサポートは相当限定的(そもそもそんなCPUを想定されてないのでタスク調停とかに相当の無理が掛かってるらしい)なのも確かで、OSインストール直後の余分なサービスが動いてない状態では無事だったものが3ヶ月の間になんだかんだでシステムが汚れた分不安定になってる、って線も捨てきれないような。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

> CPU AMD Athlon+3200(DualCore)(Socket939) > マザーボード ASUS A8S-X Socket939 には 3200+ の Athlon 64 X2 仕様は存在しないので、 Athlon 64 X2 3800+(2GHz)でしょうか? そのグレードならば、お使いのマザーボードは、 初期バージョンの BIOS:0501 から対応しているようですが、 より新しいバージョンも公開されていますので、とりあえず BIOS のアップを試してはいかが? > ファイル編集中に起こることがあり困っています。 > メモリ(バルク品)(512MB+512MB) そのアプリが稼働中のメモリー使用容量を確認してみて下さい。 合計 1GB では厳しくなっているのかも知れません。 > このマザーはあまり安定して稼働しないのでしょうか? 結局、SiS チップセット搭載のマザーボードですから、 元々が廉価グレードの製品です。 中古品での入手とのことですから経年劣化も疑えます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.1

ファンの劣化による熱暴走、HDDあたりの劣化など。 まあ、どう見ても「お疲れ様」なPCなので、休ませてあげて下さい。 とりあえず、OS再インストールして様子見してみては?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A