- ベストアンサー
バイオリンを習い始めようと思っているのですが・・・
バイオリンを習い始めようと思っているのですが・・・ 楽譜がまったく読めないくても、バイオリンを習うことは可能ですか? 回答を待っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
楽譜がまったく読めないくても、バイオリンは習えば弾けます!!! 音符も何も読めない私は50過ぎのある日の朝、実物も見た事の無いのに・・・突然「ヴァイオリン」に呼ばれ(笑)2週間かけ探し・・・出会えました。 最初は独学で・・・などと考えてましたが・・・当然ながら、とても無理で、3箇所程のお試しレッスンを受けたのですが・・・先生が私のイメージでは無い。 結局、購入した楽器店で紹介して貰った先生がピッタリで~2年半が経ちます。 小さい子は音符読めない、中学生でも私と同じで譜面を読めないで弾いてます。ですから、大丈夫ですよ。 ヴァイオリンの先生は出来れば良く選んで下さい。 「演奏が上手い=指導が上手い」では無いのです。 演奏技術と指導技術は全く別ですから。 根気と努力があれば、何とか成ります!!! 月謝が安いのはヤマハ、河合等のグループレッスン、あと楽器専門店でレッスンしている処も有ります。良い先生に当たれば個人レッスンがベストです。 先生と音がピッタリ合えばヴァイオリン同士が共鳴しあいます。 ヴァイオリンの音は肩や鎖骨を通し体全体に響いてきますよ。 お金と期間はかかるけど・・・是非とも弦楽器の素晴しさを体験して下さい。
その他の回答 (4)
- moramora5
- ベストアンサー率14% (1/7)
バイオリンの先生に最初に「楽譜も読めません」と言われれば、ちゃんと教えてもらえますよ。 何の問題もありません(^^ 先生に楽譜の読み方と一緒に演奏の仕方を習いながら、何ヶ月かして慣れた頃に http://repertory.jp/item/score/AM91868/ こんな様な聞き慣れたメロディの簡単な楽譜を、家で弾いて 楽譜を読む練習をすると上達が早いですよ。
- JBrahms
- ベストアンサー率56% (114/201)
私も是非、質問者様にヴァイオリンを習って欲しいと思います。応援します。 確かに大人になってから始めるには少々難しい楽器ではありますが、現実にはそういう方も多いです。もちろん楽譜が読めないでスタートした方もたくさんいますので、何も臆することはありません。 とりあえず何かを始めるには、どんなものであれ、当面は熱意だけがあれば他は要らないでしょう。心配しなくても何とかなるものです。 もちろん、ゆくゆくは楽譜も読めるようになった方が良いですが、楽譜が読めないから習えない、ということは絶対にありません。また楽譜を読むなんて、その気になれば案外簡単に憶えられますし。 私はチェロを弾くのですが(へたくそです)、弦楽器って本当に素晴らしいですよ。素晴らしいと感じられるようになるまでには多少の時間が必要かもしれませんが、諦めず、根気良く続けていけば必ず一生の趣味になりますし、生活が豊かになります。 弦の豊かで美しい音色に全身を包まれる感覚、ヘタクソなりにでも「タップリと感情を込めて」旋律を弾く「自己を表現することの楽しさ」は、なかなか容易に味わうことは出来ない、器楽演奏独自の醍醐味です。 是非素敵な音楽体験をなさって下さい。
- ma23kan
- ベストアンサー率0% (0/1)
バイオリンはもともと耳コピで習い始めるものなので とても良いかと。子供はまずコピーで覚え、どんどん弾けるようになると楽譜にはいるのだとおもいます。ピアノとかだとはじめから楽譜をまえにしてスタートしますが。大人の方だとやはり教本が登場するでしょうから、先生にはじめから読めないことを話し、配慮してもらうとよいでしょう。先生にとっては読めない人が入門してくるのは日常茶飯事です。読めるように指導するのも仕事です。弦楽器いいですよ、癒されます、大人になって始める楽器はほんと楽しいですよ。存分に楽しんでくださいね。
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
カワイとか、どこでも、ちゃんとした先生なら 「楽譜読めません\(^^;)」と、申込の時言えば、 楽譜の読み方とか、バイオリンの持ち方とか共に 最初に、教えてくれますよ。 すこしずつでも、じっくり憶えていけば、いいのです。 がんばれ(@^^)/~~~ http://homepage2.nifty.com/m-nyan/violin/latestarter/latestarter06.html