• 締切済み

デジタル関係にくわしい男性

私は先日、「やっぱり男性のほうが頭がいいのか!?」という 質問をした者です。 やはり、「デジタルライフ」カテゴリーなどを見ていたら、 ますますその思いが増しました。 (Wndows XPやWindows Vistaなど・・) さっぱりわからん数字や英語ばっかり・・ やっぱり頭がいいなぁと思いますよ! (特にそういうものにくわしい男性) できたら、そういう男性にこたえてほしいのですが… どうしてそういうのが いとも簡単にわかるんですか! よろしくお願いします!!

みんなの回答

noname#116548
noname#116548
回答No.9

男の場合やはり機械に興味を持つ人が多いんでしょう。 興味が有れば「どんな仕組みか」知りたい! だから自然と知識が身に付くんでしょう。 デジタルの場合、仕組みを理解するのは大変難しいけど、大抵は操作を覚えているだけだと思います。 頭が良いとか悪いとかじゃないと思いますよ。

  • silverfd
  • ベストアンサー率57% (204/356)
回答No.8

 「どうしてそういうのがいとも簡単にわかるんですか!?」に対し「好きだから」って回答が多いようですが、無論それは答えとして自分も同感なんですけど何で好きかは書いてないので、私はまずそこについて言及してみましょう。何故男の方が「そういうの」を好きなのか。実はものすごく簡単に理解できる現象があります。子供の頃、女の子で自動車や飛行機、いわゆる「メカもの」が好きな子少ないですよね。そういうのって、男ばかりでしょ?その延長上で、21世紀における身近なメカの代表であるパソコンに、男が女性より多く群がるのは当然なんです。  逆に、頭いいとか悪いとか、この問題では無関係なように思います。何故なら、共学校で成績がいい人女子の方が多くないですか?それに、男によりメカ好きが多いのは確かですが、子供の頃とは異なり大人の男全体の中では、デジタルに強い奴ってそんなに多くないと思いますよ。おそらく、男の大半はパソコンのセッティングもプログラムも出来ない、デジタル音痴です。一部のマニア層(自分含む)を除けば、デジタルへの対応力は男も女もほとんど変わらないと思いますよ。  それじゃ自分はと言えば、確かにパソコンについては家に10台以上の本体と軽く200は超えるパーツ群を所有し、パソコンの性能を引き出すことに異常な能力を発揮する超マニア、会社では社内業務システムの起案・設計・開発・運用までこなす事実上のスーパーエンジニアですから、あなたの言う「デジタルに大変強い人」であるといえなくはないですが、実物は3分後には何も覚えていない鳥レベルの記憶力で有名です。辞書ひくのも超遅いし、どっちかというと、非デジタル系の仕事ぶりはかなりトロい、ぱっと見あまり頭よく見えない人です。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.7

ははは。まあ、そうもなるかもね~♪ 特にPC関連は専門用語を調べると専門用語が出てくる世界だし 別に男女と言う区切りじゃなくても、わからない人にはわからない世界ですよ。 でも女性がPCに弱いか?って必ずしもそれはないですよ? 女性のエンジニアもそれなりにいますし、私も見てますから。 まあ私の場合こういうのを覚えたきっかけは「ゲーム作りてぇ」でしたから。 コレじゃなくても、PCで本格的に「何かを作りたい」って思えば 結構覚えることできますよ。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

パソコンオンチなので答えにくいのですが。^^; 現在、詳しい方というのは好奇心や興味の持って行く方向が、正しかったのだと思います。 私が学生時代には、まだ「パソコン通信やっている」と言う方は迫害される暗黒の良き時代だったのですが・・・。(笑) ここ20年ほどの間に仕事どころか、家でパソコンイジっていて尊敬される時代にまでなったのだから驚きです。 そう考えると先見の明も有ったわけで、やはり頭がいいことは間違いありません。 私の「L型2気筒2バルブデスモドロミックEg」に詳しい。とは比較にならない方向性の正しさを感じます。。。

noname#109948
noname#109948
回答No.5

興味があるからです。 私は決して成績はよくなかったですし、パソコン関係でもワードやエクセルなどはわかりません。 でも、多少のトラブルやハードウエアの問題などは今まで解決してきました。 それはなぜか、好きだからです。 ほんの少し見聞きしたことを覚えている。 ちょっと試してみる。 あぁそうなんだと納得する。 それならこうすればこうなるんじゃないかと。 それで思うようになれば「そうだったんだ」 思うようにならなければ「なぜ」と突き詰める。 思うようになるまで追求する。 なぜか? 好きだからです。 興味があればほんの少しの情報を逃しません。 女性が甘いケーキに乗っかっているおいしい素材を一度食べたら覚えているのと同じです。

回答No.4

パソコンに詳しい人が頭がよいわけではありませんよ。 単に得意分野の違いです。 専門用語が多いから、そう思えるだけでしょう。 決していとも簡単にわかるわけではありません。 ただ、応用がきくんですよ。 例えば、料理でも、包丁の使い方はどんな料理をするのも応用が効きますよね? 切り方に種類はあると思いますが、そんなに多くはないですよね?(必須なのは) パソコンも同じで、似たようなソフトは似たような操作が出来ますから、覚えなくても勘が働くんです。 でも、まったく初めてのものは勘が働かないから苦労しますね。 私は料理はしないのですが、母などは、味見をして甘さが足りない時に、砂糖を入れるかみりんをいれるかなど、どんな調味料を入れれば良いかの勘が働きます。 これと同じだと思いますよ。 やらない人間には働きません。 経験から生まれるものですね。

  • xswwsx
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.3

興味があるかないかの違いかとおもいます。 自分もプログラムはわからないですけど、触っているのがおもしろかったので くわしくなったとかそんな感じでした。 反対に服とかは興味ないのでブランドとかあまりわからないですし とそんな感じです。 どうしてそういうのが いとも簡単にわかるんですか! これは単にコンピュター関係の仕事についている人からの回答だからでは。

kaeluno
質問者

お礼

興味があるからなんでしょうかね~。。 ちなみに私は女性ですが、 ブランド名も全くくわしくないです。 (おまえは何にくわしいんだ!(^_^;))

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.2

Windows95時代に私の勤めていた会社内には、PCを使うのが私一人だったから、使い方を誰にも教えて貰えない。必要に迫られてヘルプやインターネットで調べる。覚えなければ仕事にならない。ただそれだけですよ。 VBAは、趣味で使っていた8bitPC(8080CPUやZ80CPU)時代のインタプリタBASICとほとんど変わらないから覚えやすいし。当時はインタプリタ式だったから、BASICプログラムでは遅くて、マシン語も覚えましたが、今ではコンパイラ式だからその必要もありません。

kaeluno
質問者

お礼

はい・・・この時点で、 私ziziwa1130さんの回答にまったくついてってません…。 「8bitPC」…?「インタプリタBASIC」…? ……。 アインシュタインなんてなんのその!ってかんじ!

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.1

別に火ケツはないですよ♪ 興味があるから調べたりプログラミングする 機械いじりやプラモデル製作の延長です。 女性がショッピングに夢中になるのと同じです。 ちなみに、自分はOSとしてWindowsじゃなく、 LinuxというOSを使ってます。理由はタダのOSであることと、 Windowsより自由度が大きいからです。

kaeluno
質問者

お礼

ちなみに私は女性ですがショッピングに夢中ではないですがね・・ 「Linux」ですか・・そもそも「OS」って なんだかわからない…。

関連するQ&A