ベストアンサー テレビアンテナケーブルで窓通過用の 2010/03/11 10:16 テレビアンテナケーブルで窓通過用の フラットな薄いのありますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー SaKaKashi ベストアンサー率24% (755/3136) 2010/03/11 10:19 回答No.1 こんなのかい http://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-FC-05FN-B-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B000JNFZSA 質問者 お礼 2010/03/11 10:39 ご回答有難う御座いました。 あるんですね、OKです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) noname#111181 2010/03/11 10:30 回答No.3 BSATVSC01 http://www.phileweb.com/news/d-av/201003/08/25465.html 厚さは1.8ミリです。 質問者 お礼 2010/03/11 10:42 ご回答有難う御座いました。 防水にも配慮したものもありですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ziziwa1130 ベストアンサー率21% (329/1546) 2010/03/11 10:22 回答No.2 リボンフィーダー(VHF用平行フィーダー) 2本の軟銅線を軟質ポリエチレンで平行となるように保持したもの。VHF帯におけるテレビ受信や家庭用ゲーム機のRF接続に広く用いられる。構造上、外部にも電界が発生するため周辺の物体、表面の汚れなどの影響により特性が変化しやすい。海岸地域などで用いる塩害防止用の製品もある。特性インピーダンスは300Ω。 今ではほとんど同軸ケーブルに変わってしまいました。 今でも売られているのかどうかは不明。 地デジには使用できません。 質問者 お礼 2010/03/11 10:40 ご回答有難う御座いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品生活家電その他(生活家電) 関連するQ&A アンテナとケーブルテレビ 現在ケーブルテレビのアナログ契約をしています。 最近、地デジ対応テレビを買いました。 地デジのアンテナを立てようか迷っています。 ケーブルテレビは月々3150円(いずれはデジタルで4000円)ですが、一般のチャンネルだけみれればいいし、長い目で見るとアンテナを立てたほうが安くすみますよね? 2つの家電量販店で聞いたところ、2つとも 「台風とかでアンテナが駄目になることもあるので・・・」と 遠まわしにケーブルを勧められました。 アンテナだとそんなに台風を心配しないといけないですか? 周りで「アンテナがたおれた」なんて聞きません。 「やっぱりケーブルでいいや」と思えるような決め手があれば 教えてください。 BSアンテナのケーブルについて BSアンテナとテレビをつなぐケーブルについてお尋ねしたいことがあります。 うちでは、そのケーブルが都合上エアコンのところから外に出してつなげません。 そこで隙間ケーブルを利用して、窓を通してアンテナと接続しようと思っているのですが、テレビから窓までケーブルが丸出しの状態になって、カッコ悪いと家族のみんなに非難されているのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?もしございましたらそれにかかる費用等お教えいただければ幸いです。安いのに越したことはありませんが…よろしくお願いいたします。 ケーブルテレビのアンテナケーブルについて 電気関係が詳しくありません教えて下さい。母の家にテレビを増設したいのですが現在ケーブルテレビが入っています(現在はケーブルテレビ?有料チャンネルを使用していません)がアンテナ線が1本しかありません分配機をつけて新設テレビにつなごうと思いますが既存のアンテナ線が通常より太いのが使われていますが細いタイプにしても大丈夫いでしょうか? 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム BSアンテナから窓経由のフラットケーブルの交換 現在BSアンテナからの配線は窓経由でフラットケーブルを使用しています。 ただケーブルが長いせいか(壁の中を結構・・・)、はたまた、BSアンテナからのフラットケーブルがダメなのか、かなりアンテナレベルが低い状態です。 アンテナレベルは大体バー表示の半分くらいです。 とりあえず、フラットケーブルをいいものに変えて試してみようかと思っているのですが、以下のものに変えると多少は効果が見込めますか?それとも大して性能に変化がなく投資の無駄でしょうか? ----------------------------- 現在のケーブル ----------------------------- ソリッドケーブル株式会社 ケーブル ●使用周波数 470NHz~1489MHz ●挿入損失 470~770:6 770~1489:5 これしか情報がありませんでした。 ----------------------------- 交換を考えているケーブル ----------------------------- DXアンテナ フラットケーブル FC-05FN-B2 ●周波数帯域(MHz): 10~770、770~1489、1489~2150、2150~2610 ●取付幅(mm): (窓枠)最大170 ●インピーダンス(Ω): 75(F形) ●挿入損失(dB): (10~770MHz)1.8、(770~1489MHz)2.7、(1489~2150MHz)4.0、(2150~2610MHz)4.5 ●適合周波数: CS2610MHz、BS、UHF、VHF、FM すみませんがよろしくお願いします。 ケーブルテレビで見るか? アンテナで見るか? 新型テレビを買いました。 ケーブルテレビで見るか? アンテナを立てて見るか?迷っています。 新型テレビにはe2 by スカパー!が映るそうです。 ケーブルテレビではe2 by スカパー!は使えないそうです。 視聴料金は節約したいし、困った! 今は昔立てたアンテナで見ています。地デジは映っています。 テレビアンテナかケーブルテレビか 新築戸建を購入しまして、テレビアンテナを立てるかケーブルテレビかで迷っています。 4部屋とLDの合計5部屋でテレビを使用します。 ケーブルは月々の支払いが厳しいし、アンテナは一度立ててしまえば30年くらい使えるのでお得なのかなと思っています。 ただ、もちろんケーブルの方がアンテナより綺麗な映像が映ると思っています。 電気屋で簡易アンテナ?(バルコニーの壁につける小さい箱の様なアンテナ)の見積りをしてもらいましたが、簡易の場合はブースターを付けても映り悪いし、アンテナは1万円以下ですが、合計10万以上かかるといわれました。 骨組の様なアンテナであれば受信感度はいいのでしょうか?受信感度が良ければ簡易アンテナよりブースターを使う数が減り安くなると思っています。 また、台風などの時でも画像は乱れたりしないでしょうか? テレビのアンテナケーブルの長さが足りません。かなり長いのを買ったのです テレビのアンテナケーブルの長さが足りません。かなり長いのを買ったのですがそれでも足りないのですが、あと2~3メートルくらいのケーブルをもう一つ買って繋げることができれば長さは足りそうなのですが、アンテナ同士をつなぐようなものが売っているのでしょうか? もし売っているとしましたら、どのような名称で、どのくらいのお値段で売っているのでしょうか? 量販店に行ける環境にいなくて、ネットで検索したいのですが、そのようなものが売っているのかも、どのような名称なのかもわからないので検索しようとしてもうまく出てこないのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願い致します。 アンテナ それとも ケーブルテレビ 現在普通のテレビですが台風のせいでアンテナが調子悪くて 画像がチラチラしています。 電気屋さんに見てもらったら 錆びているので交換の必要があるとのことでした。 地上波デジタル対応のブースターをつけて工事費が 5万円くらいとのことでした(一戸建て2階) ケーブルテレビの場合工事費が一台18900 2台で29400円です。月額もいります。 電気屋さんの話ではwowowなどもアンテナで見れるので アンテナの方が有利ではないかと言うことでした。 現在は普通のテレビのみで衛星放送も見ていません ここ一年のうちに地上波デジタル対応のテレビを 買おうかと思っていますが ケーブルにするべきでしょうか それともアンテナでも良いでしょうか。 アンテナケーブルの種類について アンテナケーブルの種類について 現在一戸建てに住んでいます。 PS3を買ったので自分の部屋でtorneを使って地デジ録画をしたいと考えているのですが、自分の部屋にはテレビのアンテナ端子?がなく同じ階の別の部屋のものに繋ぐしかありません。 しかしおよそ10m弱離れています。 そこで質問なのですが、そもそも10m弱のアンテナケーブルが普通に売っているのかどうか? それとドアを計2つ通さなければいけませんので、フラットLANケーブルのようなアンテナケーブルが欲しいのですがあるのでしょうか?隙間アンテナケーブルというのしかありませんか? 長々と書きましたがどうかよろしくお願いします。 追記 自宅の立地の関係で室内アンテナは電波がはいらないので除外でお願いします ケーブルテレビとアンテナについて 最近、埼玉の県南に新築の戸建を購入したものです。 新築の戸建には、テレビアンテナはついていないものですから 自分が業者に頼んで工事をする事になりますが テレビアンテナを設置するか、ケーブルテレビを契約するか悩んでいます。 ケーブルテレビはテレビ・電話・インターネットの契約が1本で出来て メンテナンスも不要ですので良いとは思うのですが 工事費用と月額費用が個別で契約するよりも高くなります。 近年のゲリラ豪雨などでテレビアンテナを維持、メンテナンスする事を 考えるとケーブルの方がいいかなとも思いますが 月々の費用で2千円の差(Bフレッツの場合)が出るようならば その差額をメンテナンス費用と考えれば、お釣りが来るのではないかと 考えます… 長期的に考えた場合を含めて、どちらの方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。 テレビのアンテナケーブルについて テレビのアンテナケーブルについて テレビを設置する部屋にアンテナケーブルの差込み口が無いので、隣の部屋にある差込み口から10m程度のケーブルで引っ張ってこようと思っています。 その際、隣の部屋が畳なので、畳の下にケーブルを配線しようと思っていますが、畳の下に配線すると映像に影響は出てしまうのでしょうか? お詳しい方、ご経験のある方がいらっしゃったらご教示をお願い致します。 地デジをケーブルテレビのアンテナで見たいのですが。 地デジをケーブルテレビのアンテナで見たいのですが。 現在、アナログ放送でテレビを観ているのですが、アンテナ交換のためお見積もりに来ていただいたところ、ケーブルテレビ用保安器取り付け器があるので、ケーブルテレビで観ているのではないかと言われました。特にケーブルテレビの契約もしていないのでテレビの設定を試しても観る事ができませんでした。目の前に大きなビルがあるため以前住まれていた方が、取り付けをされているので、詳細が判りません。 現在の器具で観るようにはできるのでしょうか?やはり、地デジアンテナの取り付けが必要でしょうか? どなたかお教えいただけたら幸いです。宜しくお願いいたします。 LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム テレビのアンテナケーブルのコンセントを付けたいのですが 現在築30年の家に住んでいて私の家にはテレビに繋げる壁面などに埋まっているアンテナケーブルのコンセントがありません。 今まではアンテナ線を部屋まで引っ張ってきてアンテナ線をテレビプラグに付けてそれをテレビに挿していました。 ある理由で分配器が必要になったのでアンテナケーブルのコンセントを付けたいのですがあれを付けるにはどういった物を買ってくればいいのでしょうか? アンテナプラグが無い部屋にテレビを置く方法 アンテナプラグが無い部屋にテレビを置く方法で手っ取り早いのはどういう方法がありますか? ケータイやパソコンはなしで普通のテレビが条件です。 今考えてるのは隣の部屋から二股に分岐して窓の隙間を通すフラットケーブルを二個使って引き込もうかと思ってますが、ほかにいい案があれば教えてください CSとテレビのアンテナケーブルを1つにできますか? 前回、壁からニョキニョキと出ているタイプのアンテナケーブルで、 ご回答いただき、おかげ様で解決できたのですが、新たな問題が出てしまいました。 CSとテレビのアンテナケーブル2本両方を長く引っ張って行かなくてはならない事に気づき、 もし2本を途中で何か器具を付けて1本のケーブルにすることはできますか? テレビアンテナも、CSアンテナも、DVDレコーダーを通してTVで視聴しています。 宜しくお願いします。 ケーブルテレビをアンテナに変更 もともとケーブルテレビだった戸建をアンテナタイプに変更したい場合、 各部屋まではケーブルのジャックが配線されているのですが、 これを有効活用することは可能でしょうか? 方法としては、 アンテナからのケーブルを ケーブルテレビの元に接続するようなイメージでしょうか? テレビのアンテナケーブルについて 三菱のREALという液晶テレビを購入しました。 家についている壁のアンテナ端子は、ネジ式(F座型)ではなく、テレビの方はネジ式です。 このような場合は、差し込むタイプのアンテナケーブルでしか対応できませんか?? 宜しくお願いしますm(_ _)m BSアンテナ分配 教えてください。ネットで調べましたが、よくわかりません。 一戸建ての二階建ての住まいで、10年位前に設置したBSアンテナで1階の居間でテレビを視聴しています。 二階の部屋にケーブルを分配したいのですが、10年位前のBSアンテナでも分配可能ですか? 分配可能だとしたら、2分配器はどの様な物を買えばよいのでしょうか?屋外用にも1端子電流通過タイプと、全端子電流通過タイプがあるみたいですが、どちらを買えば良いのでしょうか? 同軸ケーブルにも種類が有るのですか?同軸ケーブルはどんなタイプを買えばよいのでしょうか? 同軸ケーブルに取り付ける端子はどの様なものを買えば良いのでしょうか? また、隙間ケーブル(フラットケーブル)という物があるそうですが、フラットケーブルにも種類が有るのでしょうか?フラットケーブルはどんなタイプを買えば良いでしょうか? 他に必要な部品があれば教えてください。 よろしくお願いいたします。 デジタルテレビのアンテナケーブル 現在、家にあるデジタルテレビとは別にもう一台テレビだけ買いました。アンテナケーブルを繋ぎたいのですが、分配器とアンテナケーブルを購入するだけで良いのでしょうか? 古い貸家なので、アンテナコンセントがないです。今、視聴のテレビはアンテナから直接、テレビに配線されています。 もしくは、室内アンテナでも大丈夫でしょうか?電波レベルは88~90前後でした。貧乏してるので、予算がかからない方向でご教授お願いします。部品はAmazonで購入予定ですので、お勧めがあれば… ケーブルテレビのアンテナ…? ケーブルテレビが来て電話ネットテレビセットのプランに入りました。 その際、「BSも見られるようになります」と言われたので「月々払う料金は発生しますか?」 と聞いたら「アンテナつかないからNHKの人が徴収に来たら居留守使えば大丈夫です」と言われました。 でも工事が終わるとアンテナは付いていないものの、家の外の壁に何やら白い四角い機械が取り付けられました。 これはバレますよね? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 生活家電 エアコン・空調・空気清浄機冷蔵庫調理家電・キッチン家電洗濯機掃除機照明器具美容・健康家電家庭用電話機・FAXその他(生活家電) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答有難う御座いました。 あるんですね、OKです。