• 締切済み

高熱伝導シートを使ってCPUとクーラーを取り付けている方いますか?

高熱伝導シートを使ってCPUとクーラーを取り付けている方いますか? 今まで、ワイドワークの高熱伝導シート Thermo-TranzM50(大型タイプ)熱伝導率50W/mk STT-M50αというのを 使っていたのですが、取り外したところ、取り付け方が悪かったのか圧力が一定でなかったようで、いびつな形にシートが変形して 再利用にためらう状態でした。 同じものを購入しようとしたところ、親和産業から 0.2mm厚のSS-HCTSα50-302という製品が出ているのを 発見しました。 これっては同なんでしょうか? 検索してみましたが、使っている方の情報が得られませんでしたので… 性能的には、Thermo-TranzM50で十分満足していたので、それでもかまいませんが 厚さが0.5mm→0.2mmになっているのと、値段が安いので興味があります。 CPU     i7-920(D0) M/B     ASUS製 P6T CPUクーラー サイズ社製 KABUTO + 無限2用LGA1156リテンションキット

みんなの回答

  • kaede627
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

ボイラー、圧力容器などをのメンテをしているので お答えするポイントがずれるかも 知れませんが・・・ PCにはそれほど詳しくありませんが(自作していますが) 要するにグリスの代わりになるもの グリスでもシートでも接点(当たり面)を調整する物は 同一物が薄くなれば(素材単価)コストが下がる 後は熱伝導率の問題だけ 最近ではダイヤ入りグリスもあるようで(塗布しにくいようですが) 一度使ったものは(シート&グリス) 使用しないほうが無難・・・ 我々の仕事では付けたばかりでも 一度使ったものは使えません~~~ ファンの清掃など頻繁に行うなら高いグリスでも 安いかな?(私はシルバー99%配合物を使用) 回答の意味が違ったらごめんなさい^^

adbarg
質問者

お礼

結局、悩んだあげく0.2mm厚のSS-HCTSα50-302を購入してみました。 が、0.5mm厚の時に比べて、保護フィルムが非常に剥がしにくいです。 片面は簡単にとれたのですが、もう片面が… 薄くてちぎれそうで手が震えました。 CPUの取り付け時間より、保護フィルム剥がす時間に10倍くらい時間かかりました。 prime95で各Coreに使用率100%の負荷をかけて、6時間ほど様子を見ましたが 室温18℃で、最高68℃でした。 Thermo-TranzM50に比べて-10℃くらい下がりました。 シルバーグリスの時が70℃だったので、お手軽な割には結構優秀かもしれません。 あとは耐久性がどの程度あるかです。 > 一度使ったものは使えません~~~ やはり、駄目ですかねぇ… 仕事で使うわけでないので再利用の誘惑にかられますけど…