• 締切済み

ライブリハーサルでのPAへの指示注文

はじめまして バンドでボーカルをやっているものです。 今度ライブがあるのですがPAさんへの指示についてわからないことがあります。 当方のslipknotようなシャウトを多様する激しいロックバンドなんですが シャウトを多様するバンドでのPAさんへの指示は何と言えばいいのでしょうか? 低音を強調?高音のぬけ? PAさんがslipknotを知っているとは限らないのでどう説明したらいいか困っています。 ボーカルの力量と言ってしまえばそれまでなんですが できるだけいいライブをしたいのでご存知の方教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

素人PA屋です。 さきに辛口ですが、PAの立場でボーカルから注文付く時に非常に困るのは、「ボーカルの注文のような声が、そもそもボーカル自身が出せてない」時です。 『○○のような感じでお願いしますよ!』と強く言われて(○○自体は私も知ってるとして)も、その注文の声とおよそほど遠い声(でも、注文した本人は、自分は近い声だと思ってるんだろうな…)の時には、 「どないせーっちゅうんじゃ」 と、つくづく思います。 だから、その意味では、力量のないボーカルだったら、注文は「ボーカルの気持ち」としては受け止めるけど、あとはこっちにまかせてくれ…というのが本音ですね。 実際、どうしようもない声は本当にどうしようもないので…力量の無いボーカルを、『まぁなんとか聞ける声』にはできますが、そこからさらに『○○のような感じ』に持っていくのは至難の業です。 逆に、力量のあるボーカルなら、PA側でも操作する余地は飛躍的に大きく広がるので、『高域が~/低域が~』と、多少の事は言われても、大抵は対応できます。全てひとえにボーカル自身の声と力量次第です。上手ならいろいろなことしてあげられるけど、下手は逆に声をさわりようがないのです。 私自身は、slipknotに詳しいわけではないですが、PVとかの曲を拾い聞きした限りでは、PA側で何やるにしてもボーカルの基本声量次第ですね。 シャウトといっても、「地声領域」の音程が多そうなので、ファルセットをきれいに出してくれ…みたいな話にはならんでしょうから、私がPA担当なら本音を言えば「いや、注文はよいからまずリハで歌ってちょうだい。これならボーカルの声聞けば一発でわかるから」って感じします。 高域をこうしろ、低域をこうしろ…的な注文はあんまり意味がないですね。PA処理的にはごく普通の事しかできない声なので、すべては本人の生声勝負です。 リハ前の予備知識としては、「普通の音域のシャウト多いんで、バックに埋もれないように上手くやって下さい」くらいの情報が有れば十分ですね。