クール宅配便、どうすりゃいいのよ。
福岡から東京へ鮮魚(生)を送ろうと思って、ある宅配会社へどのような梱包をすればいいか尋ねました。
回答は、クール便は車輌自体が冷凍、冷蔵車なので段ボールなどの箱でも十分送られます、発泡スチロールなどの密閉された箱だと中に冷気が伝わらないので、ドライアイスや氷を入れていただかなければならない、とのこと。
手頃な発泡スチロールがなかったので段ボールに入れて、営業所へ持っていくと、冷蔵と冷凍どちらにしますかと聞かれ、「鮮魚ですがどっちが良いですか?」と尋ねたら、
「それはお客様に選んでいただくことになっているんです。」と言われました。
温度設定を聞くと冷蔵が4・5度、冷凍は-18度。
それじゃ鮮魚の適正温度じゃないじゃないじゃない。
とりあえず冷蔵で送ったものの、無事到着したか不安です。
鮮魚を送るとき、一体どうすれば良かったのでしょう。
腐ってないかなぁ・・・・・。