• ベストアンサー

Program Filesのデフォルト

Windows7のProgram FilesとProgram Files(×86)のデフォルトがわかる方教えてください; 今ファイルの整理をしていて困っています;; 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.2

それは、タイムスタンプで判断できませんか?インストールした年月日よりもタイムスタンプが新しいフォルダが新規にインストールされたもので、そうでないものが最初から存在するものです。エクスプローラで日付順に並べれば、すぐわかるでしょう。 ただしアップグレードインストールだと、Program Files(あるいはx86)内にVistaで入れたソフトがそのまま残っているため、これほど安直にはできませんが。 ところで、今回の質問は「Program Filesの中身のフォルダで、Windows7インストール直後から存在するものはあるのか?」ということだと解釈していますが、あってますよね?

yin0102
質問者

お礼

解決しました! わかりにくい説明にも答えてくださって感謝しています! タイムスタンプなんてものがあったとは知りませんでした; ありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

意味がちょっと不明。 >Program Filesのデフォルト とはどう言う意味でしょうね。 2つある場合は、64bitを設置した時になります。2つともデフォルトで作成されているフォルダーです。 意味があり、x86は32bitアプリがインストールされる場所で、そうでないほうは64bitアプリが設置されます。アプリ側のインストーラーが特に指定指定な時x86になります(OS側が64BItと判断できない時)。 アプリの設置場所は任意ですので、どこに設置しても問題ありません。なんなら Program Files(マイクロソフトのばかやろー) と作って設置してもぜんぜん問題ありません

yin0102
質問者

補足

すいません;言葉の意味を間違っていました;;説明不足でした どこに設置しても問題ないのはわかってます Windows7の初回インストール時に、Program FilesとProgram Files(×86)に最初からあったフォルダ名を教えてほしい、ということです;

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A