- 締切済み
外付けHDが認識されません。
HDTUNEで外付けHDスキャン後、‘ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません‘が出て アクセス出来なくなりました。CHKDSKコマンドで コンソールの回復とやらをしてみましたが・・ アクセスは出来ましたが60GBくらいのファイルがごっそり消えて しまいました。ドライブ→プロパティでは最初の容量が認識されているみたいなので、察するに消えたファイル分の アクセスが出来ない状態なのだと思います。・・それかやはり消えたのでしょうか? 回復させる方法HP等、ヒントになる事柄などご存知でしたら 教えてくださいよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答