- ベストアンサー
Cドライブ Dドライブ Eドライブ
パソコンのことはほとんどわかりません。困っておりますので、どなたか教えてください。 私のパソコンはDELLのVista Home Premiamです。先日、パソコンの調子がずっと悪かったのでディスクの容量をチェックしてみたら、Cドライブがほとんどいっぱいになってましたので、リカバリをしました。 リカバリは何度か経験ありますが、このパソコンでは初めてです。 なんとか無事にリカバリは終了したのですが、パソコンを立ち上げる時に必ず「Windows vista Home Premiam」というのと「Windows vista」を選択する画面が出てくるのです。選択をする制限時間は30秒間で、そこで何もしなければWindows vista Home Premiamが立ち上がります。 試しにもう一つのWindows vistaを選択してみたら、リカバリして消えたつもりだった、リカバリ前の調子の悪い状態がそのまま残っていました。消したつもりだったデータがそのままだったのでビックリしてしまいました。 その部分は不要なので、消したいのですが、パソコンは詳しくないのでわからないのですが、もしかするとDドライブに入っているのな・・・と勝手に解釈しまして、Dドライブの中身を懸命に消したりしているのですが、Windowsの重要なプログラムが入っているらしく、消えてくれません。 それと、最近気づいたのですが、このパソコンにはEドライブというものもあります。このようなものを作った覚えはないのですが、最初からあるものなのでしょうか? 外付けHDを付けておりますし、(Fドライブとなっております)自宅で遊びに使っている程度のパソコンなので、そんな重要なデータもありませんので、私としてはDドライブもEドライブも不要と感じております。 できたらCドライブ一つにまとめるか、限りなくDドライブの領域を小さくしたいのですが(もちろんEドライブは不要です)そのようなことは可能でしょうか?自分なりに調べてみたのですが、わかりませんでしたのでこちらに質問させていただきました。 長文になってしまい申し訳ありませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ビスタは再インストールするとマイドキュメント内のファイルやお気に入りなどの ファイルは消去されますがウィンドウズは古いウィンドウズとして残ります。 Cドライブを見るとウィンドウズフォルダが2つあるはずです。 ビスタの場合ウインドウズは10GBくらいですが2つのウィンドウズがあるため 20GBくらいの領域を使用しているはずです。 再度インストールをしてください。 但しインストール前にビスタのインストールメニューからCドライブを フォーマットしてからインストールする必要があります。 また、最初にCドライブが一杯になった現象ですがドライブ復元を オフにして使用しましたか? デフォルトではONで日に日に自動バックアップでCドライブの使用領域が 増えてきます。 私はこの事を知らずウイルスのせいだと思ってウィンドウズを再インストール しました。 その再にウンドウズファイルが2つあり上記原因がわかったのです。
その他の回答 (5)
- isaa535
- ベストアンサー率56% (31/55)
5です。 インストールの際、残したいデーターをDドライブ 又は外付けHDDにコピーする事をお忘れなく! インストールは 1.インストールはインストールの種類の画面で「カスタム(詳細)」をクリックします。 2.次にCドライブを選択します。 3.ドライブオプション(詳細)を選択します。 4.フォーマットを選択して[次へ]をクリックするとCドライブのフォーマット が始まります。 ディスク領域を変更する際はDドライブのデーターも外付けHDDにコピーして下さい。 http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy87.htm 復元用データーについては下記2通りを自己責任で選択してください。 1.復元をオフにしないで手動でデーターを削除する方法は下記を参考に http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070608/274245/ 2.私の様に復元を必要とせず、データー削除が面倒な人は コントロールパネル→システム→システムの保護の自動復元ポイントの 利用できるディスクのローカルディスク(C)のチェックを外せば復元用のデーターを保存しません。
お礼
isaa535様、引き続き重要なご意見をどうもありがとうございます。 読めば読むほど、リカバリとは素人には大変な作業なのですね! isaa535さんの知識の深さに敬服いたします。 今週末に再度リカバリをする予定でしたが、 また同じ失敗するのも怖いですし、ちょっと気が重いので、来週に延ばします。 また何かわからないことがあった時はお力をお貸しください。 本当にどうもありがとうございました。
- 1500gt
- ベストアンサー率25% (154/604)
同じパソコンです。 >このパソコンにはEドライブというものもあります。このようなものを作った覚えはないのですが、最初からあるものなのでしょうか・ 有ります。 工場出荷時に戻せば 直ると思いますが。 電源を入れ直ぐF8を押しつずけて下さい 後は カーソルで ヤリタイことにエンターです。 リカバリーはF12です。ドライバー等入れなおしになりますので 数時間は 掛かりますよ。参考に
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 Eドライブは最初からあるものなのですね。 不要なので、教えていただいた方法でなくしてしまおうと思います。 リカバリは大嫌いな作業ですが、今週末にでもやり直そうと思います。 お忙しい中、貴重な意見をどうもありがとうございました。 また、何かの際には教えていただけたら嬉しいです。
付属品のセットアップディスクを使用して、再インストールしたのでしょうか? (としか私には考えられませんが)であるなら、 本来、CドライブにすべきところをDドライブにインストールした。 なので、同じVistaのデュアルブート状態になった。 だと思います。 ということは、改めて Cドライブにインストールし直せばOKです。 インストール後に、Dドライブをフォーマットすればよろしいです。 http://www.zqwoo.jp/sak_bfqa/show_c/BUF14575 もしも、HDDリカバリ方式の場合はごめんなさーい。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 down_underさんのおっしゃるとおり、その時は付属のCDで再インストールをしました。 それが原因でDドライブにインストールされたのでしょうか!? 確か、この時は、インストールをする場所を選択できなかった記憶があります。 さすがにパソコンに無知な私でも、敢えてDドライブを選択したりはいたしませんので・・・。 やはり、早めにもう一度インストールをやり直してみます。 大変貴重なご意見をどうもありがとうございました。
- 70dai0001
- ベストアンサー率50% (535/1059)
今日は。思う事を二三申し上げます。>重要なデータもありませんので、私としてはDドライブもEドライブも不要と感じております。 偶には「Dドライブは要らないから全部Cにしてしまえ」…等の回答が有りますが、・・・・ 貴方の場合は外付けが有るから良いようなものですが、チョットDに保存と言う時には、Dを少しくらいは残した方が良いのではと思います。 EはノートですとCD/DVDを見たい事が出たと時のために残した方が良いかと。(何らEのために殆どCドライブの容量を使ってないでしょう) >CとDのパーテイションの変更」については、過去Q&Aに多く出ています。 リカバリーして「リカバリー以前の古いバックアップが残っている」・・・・の事は初めて目にしました。 お陰で一つ知識と経験が増えました。有難うございます。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 >EはノートですとCD/DVDを見たい事が出たと時のために残した方が良いかと。 私の使用しておりますパソコンはデスクトップです。 今、確認してみましたら、Eは“RECOVERY”となっております。 どんな役割をしているのでしょう??しかも、使用領域はゼロになっております。 とにかく、皆様からご教授いただきました知識を元に、面倒ですが、もう一度大嫌いなリカバリにチャレンジしてみようと思います。 貴重なご意見をどうもありがとうございました。
- ziziwa1130
- ベストアンサー率21% (329/1546)
リカバリの時にHDDフォーマット設定で領域指定できるはずですよ。
お礼
お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 迅速にご回答いただきましてどうもありがとうございました。 近いうち、再度大嫌いなリカバリに再チャレンジする予定ですので、領域を指定してみたいと思います。
お礼
そうだったのですね。全く気付きませんでした。 >Cドライブを見るとウィンドウズフォルダが2つあるはずです。 Cドライブをフォーマットするのですね。初めての経験ですが、チャレンジしてみます。 >再度インストールをしてください。 但しインストール前にビスタのインストールメニューからCドライブを フォーマットしてからインストールする必要があります。 まだ未確認ですが、もしかするとそうかもしれません。全くそのような事態に気付きませんでした。 >また、最初にCドライブが一杯になった現象ですがドライブ復元を オフにして使用しましたか? 迅速かつご丁寧な回答に大変感謝いたします。今週末にはパソコンにのんびり向き合えそうなので、一つずつ、確認しながらやってみようと思います。 ご礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 この度はどうもありがとうございました!