- ベストアンサー
谷川岳の観光シーズンについて
身内で群馬県の水上方面を旅行する者がいます。訪問地は谷川岳の一の倉沢見学とロープウェイへの乗車が主で、ハイキング等は行わず近隣の温泉宿へ一泊する予定です(ごく一般的な観光)。老齢なので寒さに弱いらしく、気候の良い春から初夏にかけてと考えているようです。春が遅く秋は早い印象もあるのですが、初夏でも梅雨の時期は出来れば外したい意向です。4月末から7月半ば頃で良い時期をご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスして頂けると助かります。何卒よろしくお願い申し上げます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
回答No.4
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.3
- kei(@kei665)
- ベストアンサー率26% (63/236)
回答No.1
お礼
わざわざのご回答を、誠にどうも有り難うございました。実に詳細で丁寧なアドバイスに、心より感謝致します。しかし一の倉沢の道路開通が、5月下旬頃とは驚きました。上高地や立山より、更に1ヶ月も遅いんですね。またロープウェイの上は、予想以上に寒そうで認識不足を痛感しております。名実ともに、山へ行くつもりでないとダメですね本当に。むしろ夏のやや穴場的な時期を、検討すべきかも知れません。 ちなみに私自身もかつて、一の倉沢とロープウェイを訪れたことがあります。もうかれこれ6~7年前のことですが、確か8月の中旬だったと思います。お盆の真っ只中だったかは覚えておりませんが、あの時はマイカー規制がなくドン詰まりまで車で行けました。真夏ながらも涼しく、清々しかったですね。 ただしロープウェイ上のリフトへ乗った記憶もないし、周辺の温泉にも宿泊しませんでした。山岳風景が何よりも好きな私ですので、リピートしたい気持ちが強く残っております。そのうちきっと、再訪するつもりです。やはり旅はいいもんですよね、見物も食事も入浴も。もしよろしければ、引き続きお願い申し上げます。
補足
貴重な情報の数々に感謝致します。お陰様で状況が実によく分かりました。ご親切に感謝申し上げます。きっと行ってみたいと思います。またのご縁を楽しみにして参ります。この度は本当にどうも有り難うございました。